2021年9月25日(土)『ボイス2 110緊急指令室』最終回のあらすじとネタバレになります。
このドラマは、唐沢寿明さんが演じるのは、熱血刑事樋口彰吾が、現場に急行し、真木よう子さんが演じる声紋分析官・ひかりが通報電話や現場の音声を頼りに凶悪犯を追っていく、タイムリミットサスペンスです。
2019年にシーズン1が放送されたのですが、毎回、犯人の恐怖と戦って、切羽詰まって電話をかけてくる弱い人が、犯人に殺害されないか??ものすごく緊張します。『早く樋口到着してーーー!!』の祈るように見てしまうドラマです。眠気がぶっ飛ぶと思います(笑)
第2シーズンも唐沢寿明さんと真木よう子さんの組み合わせはとても楽しみです。
第9話のあらすじはこちらになります。
ボイス2の見逃し配信はHULUで見ることができます。
視聴率の推移はこちらになります。
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 | 第9話 | |
11.3% | 7.6% | 9.3% | 8.3% | 9.6% | 9.0% | 8.6% | 9.4% | 7.9% |
スポンサーリンク
ボイス2最終回ネタバレ
港東署に出頭した久遠(安藤政信)は5人の男に乱暴された母親の子どもだった。父親は警察関係者5人のうち、刈谷俊一が久遠の生物学上の父親だと樋口とひかりに話す。
横須賀フロントタワーで500人が閉じ込められいる。
樋口は久遠と対峙。久遠は自分を殺すように樋口を挑発するが、樋口は拳銃を久遠に渡し自分を殺害するよう伝える。樋口は母親と久遠が離れ離れになったとき、もっと違う言葉をかけることができていれば。。。その言葉は久遠の心に響く。
警察員が逮捕するが、盾になった久遠は死亡した。
スポンサーリンク
ボイス2相関図とキャスト
公式ホームページからになります。相関図はこちらです。
スポンサーリンク
樋口 彰吾・・・唐沢寿明
妻を正体不明の暴漢に撲殺されて以来、堕落した日々を送っていたが、2年前、緊急指令室の中に新たに発足したECU(Emergency Call Unit)の緊急出動班の班長に就任。室長の橘ひかりと共に、自身の妻・未希とひかりの父親を殺害した連続殺人犯・本郷雫の正体を突き止め、逮捕した。
本郷雫を逮捕した後は病を抱える息子・大樹の治療のため現場を離れていた。治療が終わり元気になった大樹と共に横浜に帰ってきたのだが、新たな事件に巻き込まれ…
橘 ひかり…真木よう子
2年前に緊急指令室の室長に就任したひかりは、室内に独自の捜査チーム・ECU(Emergency Call Unit)を新設、その班長に樋口を任命し、ともに父を殺した連続殺人犯・本郷雫を逮捕した。
現在もECUで室長を勤めている。樋口に代わってECU緊急出動班・班長になった重藤雄二と交際しており、プロポーズを受けている
石川 透…増田貴久
事件後、警察官を辞職しようと決めたが、ひかりに慰留され警察に復帰し、港東署生活安全課に勤務することになる。
樋口の帰還に伴い、再びECUの一員として共に捜査にあたる。
ボイス2最終回感想
迫力がある最終回でした。善意もあるが悪意もある。。。ネットをつかって爆破してしまうことを面白がる人がいる。ゾッとしながら、最後は久遠が樋口と小さい男の子をまもるために自分が爆発の盾になって死亡・・・久遠の犯行は許せるものではないけど、最後に樋口の気持ちが通じてよかったです。
最後に樋口の息子の大樹が長い間、雲がかかったように口もきけなかったのに、「パパ」と笑顔で話しているところをみて安心しました。幼い子が傷ついているのは見たくないです。。。
ひかりもまたかつて恋人だった重藤雄二の面会にいって話し相手になっている。。。
樋口の相棒の透が亡くなってしまったのが残念だったSeason2でしたが、とても満足しました。
またSeason3待ってます。
スポンサーリンク