2022年3月11日(金)夜10時『妻、小学生になる』第8話のあらすじとネタバレ、感想になります。
相関図と出演者の役どころはこちらのサイトをご覧ください。
このドラマは10年前に他界した妻・貴恵(石田ゆり子さん)がこの世で生まれ変わり、10歳の小学生となって帰ってきます。失意と共に生きていた夫・圭介(堤真一)と、大人になりきれない娘・新島麻衣(蒔田彩珠さん)、そして小学生の姿になった妻による家族再生の物語です。
第7話のあらすじはこちらになります。
見逃し配信はPraviになります。初めての方は無料期間があります。
視聴率の推移はこちらです。
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 | ||
7.7% | 7.2% | 7.0% | 7.2% | 6.3% | 7.4% | 6.4% | 7.3% |
スポンサーリンク
妻、小学生になる第8話あらすじ
大みそかの夜に突然倒れた万理華(毎田暖乃)は貴恵(石田ゆり子)としての記憶を失くしそのまま意識を失った。圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)、千嘉(吉田羊)は、圭介や麻衣の記憶を失くしたことに誰もが不安を感じていた。
万理華の身に起きた異変を聞いた友利(神木隆之介)は、生まれ変わりの小説「君と再び」を書いている出雲(當真あみ)なら何かわかるかもしれないと考える。
圭介が会社の休憩室で「君と再び」を読んでいると、守屋(森田望智)が圭介の本を見て、週末に最終巻が発売されることを伝える。
圭介は、最終巻の発売記念イベントで出雲のサイン会があると知り、万理華たちと行ってみることに。そして万理華と貴恵の現象を話すと、出雲は「それはあり得る。僕の本当の名前は吉原浩司、5年前交通事故で亡くなった。」この世に未練を残したまま死んでしまい彷徨っていたときに、出雲に会い彼女の体に憑依した。しかし借りたものは借主に返さないといけない。
スポンサーリンク
万理華から貴恵がきえた。
その言葉にショックをうける圭介、貴恵、万理華。
マスターは圭介に、貴恵の姿が見えることを前提に、いまは万理華に体を借りているけど、いつかは家主に戻さないといけない。何故あなたの前に現れたか考えるように。出雲の体を借りていた吉原浩司は、成仏した。
貴恵は家族全員呼び出す。「すべて思い出した。万理華の体に入った日のことも。万理華がパジャマで泣いていた日、私は万理華ちゃんになった。この体は万理華ちゃんに返さないといけない。」
圭介と麻衣、友利は、涙する。
貴恵は「わたしがいなくても自分の力でしっかり生きるのよ。信じているから。」
そして万理華は万理華に戻った。
スポンサーリンク
妻、小学生になるキャスト紹介
新島 圭介 | 堤 真一 |
新島 貴恵 | 石田ゆり子 |
新島 麻衣 | 蒔田彩珠 |
守屋 好美 | 森田望智 |
白石 万理華 | 毎田暖乃 |
マスター | 柳家喬太郎 |
中村 | 飯塚悟志(東京03) |
副島 由之 | 馬場 徹 |
宇田 慎一郎 | 田中俊介 |
菊池 詩織 | 水谷果穂 |
愛川 蓮司 | 杉野遥亮 |
弥子 | 小椋梨央 |
出雲 凜音 | 當真あみ |
白石 千嘉 | 吉田 羊 |
スポンサーリンク
妻、小学生になる第8話感想
万理華ちゃんの体から貴恵は永遠に?いなくなりました。圭介や麻衣からしてみれば寂しいですよね。気持ちもわかりますが、でもやっぱり貴恵の寿命だったのだと思います。
万理華ちゃんはまだ小学生、圭介は18歳になったら結婚しようと宣言してましたが、それはやっぱり神様はゆるしてくれなかったようです。
圭介たちはまた暗い、闇のような生活を送るのでしょうか。それだと貴恵がきてくれた意味がないですよね。。。元気に生きてほしいです。
第9話のあらすじはこちらです。