2022年4月6日(水)夜9時スタートの『特捜9』シーズン5第1話のあらすじとネタバレになります。
このドラマは浅輪(井ノ原快彦さん)率いる個性派ぞろいの警視庁の特別捜査班の奮闘を描く人気シリーズです。新しいメンバーはSnow manの向井康二さんです。捜査支援分析センター所属の分析官・三ツ矢を演じます。
前シーズンでは村瀬と志保が結婚しましたよね。でも今回のシーズン5では公式ページのキャスト紹介に村瀬の名前がないんですよね。。。なのでもしかしたら回想のみの出演になる可能性が高いです。
スポンサーリンク
特捜9シーズン5第1話あらすじ
警察官が自らの銃を奪われ、後頭部を撃たれ死亡するという痛ましい事件が発生。捜査本部で遺留品を調べる特捜班の青柳靖(吹越満)と、品川東署の刑事・高尾由真(深川麻衣)は、現場に残されていた長さ10センチほどの針金をコーティングし、先端が加工された“クリーニングハンガー”に目を留める。その“クリーニングハンガー”を空き巣に使うピッキングツールと踏んだ国木田誠二班長(中村梅雀)や浅輪直樹(井ノ原快彦)ら特捜班は捜査を開始。
同様の手口で逮捕歴のある男の身柄を確保するも、二件目の殺人が起きる。事件現場であるレストランに小宮山志保(羽田美智子)らが出向く。殺害されたのは同店のシェフで、青柳靖(吹越満)と矢沢英明(田口浩正)は、現在、行方をくらませている従業員をよくりつけていたとの情報と、《マスク姿の男》が現場付近をうろついていたとの目撃談を得るのだった。
やがて、従業員を拘束。捜査本部は日常と化していたシェフからのパワハラに耐えかねての怨恨と見ていたが、なんと、第三の事件が発生する。
被害者は闇金業の男で、やり口と使用された拳銃は一件目、二件目と同様と判明。そして防犯カメラには、例の《マスク姿の男》が映っていて…。
残る弾丸は、あと2発。
スポンサーリンク
溝口誠の犯行
村瀬はSSBC(捜査支援分析センター)の副所長に異動いていた。村瀬の部下、三ツ矢(向井康二)がかつて品川署の警察官が拳銃を盗られそうになったとの事。今回の犯行は計画的犯行なのか?衝動的犯行なのか?
そして第4の事件が発生するが、ご遺体はいままで防犯カメラに映っていた白いマスクを被っていた。溝口誠だった。警察官から拳銃を奪い、自分にひれ伏す警察官に気持ちが昂り、殺害してしまった。
第1から4の事件で被害者に土下座させたうえで銃殺していたが、その途中で闇金業者から客をとらされていた昌子に会い、溝口の指示にしたがって闇金業者を銃殺したのは昌子だった。
浅輪は昌子に罪を償ったら幸せになることだけを考えて生きてください・・・。
スポンサーリンク
特捜9シーズン5キャスト
メインキャストの初回です。
公式の発表になりますが、村瀬がいないんですよね。。
浅輪直樹(あさわ・なおき) 井ノ原快彦
小宮山志保(こみやま・しほ) 羽田美智子
青柳靖(あおやぎ・やすし) 吹越満
矢沢英明(やざわ・ひであき) 田口浩正
スポンサーリンク
新藤亮(しんどう・りょう) 山田裕貴
三ツ矢翔平(みつや・しょうへい) 向井康二< Snow Man >
高尾由真(たかお・ゆま) 深川麻衣
浅輪倫子(あさわ・みちこ) 中越典子
早瀬川真澄(はやせがわ・ますみ) 原沙知絵
国木田誠二(くにきだ・せいじ) 中村梅雀
特捜9シーズン5第1話感想
浅輪さんが大人っぽくなりましたね。スリースーツ着用していてベストがあるのですが、あるのとないのでは、だいぶ雰囲気違うんですね。それと髪型が7:3できっちりしているのがちょっと5歳ぐらい老けさせたように思うのですが。。。やっぱり歳を重ねているってことですね。
村瀬は今回ゲストで出演ですが、捜査支援分析センターの所長としてちょくちょく出演するのではないか?とも思いますが。三ツ矢という部下もできましたもんね。
第1話からいきなり4つの殺人事件が・・・・若い男の犯行だったのですが、やっぱりこのご時世、心が傷ついている若い人がたくさんいるじゃないかと、、、そのようなことを思ってしまいました。
スポンサーリンク