2020年10月31日(土)『先生を消す方程式』第1話のあらすじとネタバレになります。
『嫌いじゃないです』と淡々に答える義経は不気味です。空恐ろしさがあります。恋人の静とのやりとりが普通にありましたが、実は本物ではありません。静は人工呼吸器をつけて入院中です。
3年D組の4人の悪いやつらがいて、義経はなんとか仲良くやろうとしますが、無視されてしまいます。訳アリの人物が多いです
次回11月7日の『先生を消す方程式』第2話のあらすじはこちらになります

スポンサーリンク
【先生を消す方程式】第1話あらすじとネタバレ
名門私立高校“帝千学園”に、ひとりの教師がやって来る。彼の名は、義澤経男(田中圭)。セレブの子息たちが多く、東大進学率も高いこの学校で、今日から3年D組の担任を務めるのだ。義澤は“ある覚悟”を胸に、強烈な笑顔を作って校門をくぐっていく。
3年D組は手に負えない状況
義澤は3年D組の副担任・頼田朝日(山田裕貴)から、このクラスにはいろいろと問題があり、半年の間に3人もの教師が担任を辞めていることを教えられる。
朝日によると、3年D組には4セレブがいて、父親が検察のトップで優等生の藤原刀矢(高橋文哉)をはじめ、母親が有名な女医で自らも人気インフルエンサーの長井弓(久保田紗友)、人気飲食チェーンの社長を父に持ち、自身は高校生にマッチングアプリで“パパ活”をさせている大木薙(森田想)、父親が大企業の社長で、おじが政治家だという剣力(高橋侃)ら、裕福でハイステータスな親を持つメンバーがそろっているが、やさしくて人気者の刀矢以外の3人が、親の権力を笠に着て好き勝手にやっていると話す。
3年D組は義澤より前に3人も先生は変わっていて、1人登校拒否の生徒がいた。
スポンサーリンク
義澤の方程式①「日々笑っていれば、幸運はついてくる」
義澤が教室に入ると…刀矢を除く生徒全員が自習中で、義澤の挨拶に耳を傾けようともしなかった。弓、薙、力らに反抗的な態度を取られても義澤は一向に気にすることなく、「日々笑っていれば、幸運はついてくる」と、自分が大切にしている“方程式”を笑顔で語る。
やがて、反抗的な生徒たちは義澤がどんな嫌がらせにも動じず、笑顔を絶やさないことにいら立ちを募らせていく。
ついに学校一の厄介者・力が挨拶している義澤にペットボトルを投げてお腹に直撃させたり、階段から水がはいったバケツを落として嫌がらせを行う。
義経「わたしはあなたたちを訴えることができるんです!」
刀矢は力に「こんなやりかた好きじゃない」と伝え力に殴られてしまう。弓、薙は、義経のせいで教室の輪が乱れているといわれ、土下座させられてしまう。
力は「床をなめたら許す」義経は床を笑いながら舐める。
パワハラ=権力X精神的暴力X弱者
権力は生徒に与えられている。弱者は先生だ。さっき床を舐めている動画をみせる。
わたしはあなたたちを訴えることができるんです!
「わたしはあなたの人生に傷をつけることができます」私は教育者としてあなたの人生を傷つけます。人生はリセットはできない、良いことも悪いことも累積していくんです。
自分を守るために人を傷つけてるんじゃねえぞーーーーーーーー。謝ってくださいと力に命令する。
力は「すみませんでした」頭をさげる
義経は、はい仲直り!握手する。
スポンサーリンク
朝日は、生徒4人とつるんでいる
刀矢、力、弓、薙の4人の生徒と一緒につるんでいたのは、頼田朝日だった。
額に大きな切り傷があり「うずくーーーーー、どうしたらいい?このままじゃやばいよね?わかるよね?」
刀矢は「殺しちゃえばいいじゃない?誰にも気づかれずにさ。」
頼田朝日は『義経君を消す方程式たてよう!』
義経の恋人の静は人工呼吸器をつけて入院している。
先生を消す方程式・相関図とキャスト紹介
メインキャストの紹介です。
義澤経男(よしざわ・つねお)………田中圭
名門私立高校“帝千学園”に新しく赴任した数学教師。義澤経男という名前から、“義経”と呼ばれることも多い。“笑顔でいれば幸せはついてくる!”がモットーで、常に笑顔を絶やさない。
親が官僚やセレブなど厄介な生徒が多い3年D組は、過去に担任が次々と辞めていったいわくつきのクラスだが、義澤はなぜかその担当を志願する。
義澤は笑顔で彼らを指導していくが…やがてそれが恨みを買い、生徒たちに命を狙われるように…!?
頼田朝日(よりた・あさひ)………山田裕貴
義澤が担任する3年D組の副担任。さわやかで生徒からの人気も高い。義澤ともすぐ打ち解け、一筋縄でいかない生徒が多いクラスを受け持つことになった義澤のことを心配するが…。
スポンサーリンク
藤原刀矢(ふじわら・とうや)………高橋文哉
高いIQを誇る、学園一の優等生。反抗的なほかの生徒たちと違って、担任の義澤側に寄り添い、生徒たちが義澤を追い詰めようとすることを唯一止めようとする。父親は検察のトップという、超エリート。
長井弓(ながい・ゆみ)………久保田紗友
学業優秀で東大確実といわれる生徒。20万人以上のフォロワーを持つ人気インフルエンサーでもある。母親が有名な医者のため、政治家とのコネも強い。
大木薙(おおき・なぎ)………森田想
親は人気飲食チェーン店の社長。同級生の女子生徒にマッチングアプリで“パパ活”をさせ、お金を稼がせている。
剣力(つるぎ・りき)………高橋侃
親は大手ゼネコン社長で、おじが政治家。親が学校に多額の寄付をしているため、好き放題に暴れている一番厄介な生徒。暴力的で、弱い生徒や教師をいじめ、支配することを生き甲斐にしている。
スポンサーリンク
伊吹命(いぶき・めい)………秋谷郁甫
引きこもりで半年以上、学校に来ていない生徒。自室に閉じこもり、黒魔術や都市伝説など、オカルトめいたものを調べている。
宮下加奈(みやした・かな)………榊原有那
3年D組の生徒。セレブなクラスメート、長井弓や大木薙と友だちでいたいがために、マッチングアプリで“パパ活”をして稼いだ金を薙らに渡している。
早川京子(はやかわ・きょうこ)………川瀬莉子
3年D組の生徒。人気インフルエンサーであるクラスメート・長井弓に憧れているが、あまり相手にしてもらえない。
玉木譲(たまき・ゆずる)………田中亨
3年D組の生徒。乱暴者のクラスメート・剣力にきつく当たられてもやり返せないでいる。
スポンサーリンク
安田町子(やすだ・まちこ)………奥山かずさ
保健室にいる養護教諭。イケメン好きで、赴任してきた義澤経男に自分のことを「マチコ先生と呼んでください!」と気軽に接する。義澤が副担任・頼田朝日とじゃれあう姿が、いちばんの大好物。
佐倉清(さくら・きよし)………手塚とおる
帝千学園校長。3年D組の担任が次々と辞めていることから、評判の教師・義澤を学園に迎え入れる。
前野静(まえの・しずか)………松本まりか
義澤経男の恋人。職業は、義澤と同じく高校教師。正義感が強く、生徒にも親身に向き合う。義澤とはすでに一緒に暮らしており、2人とも結婚を意識している。
スポンサーリンク
先生を消す方程式・第1話感想
義澤経男を訳して義経先生を演じる田中圭さんですが、笑顔が怖いのですが、相当なものを抱えていると思います。恋人の静は一緒に住んでいるシーンがあったのですが、ドラマの最後で人口呼吸器をつけてました。一体何があったのか。。。
義経先生がなぜ東大合格率60%のこの学園にきたのかも謎ですね。また純粋な先生なフリをしていた頼田朝日(山田祐貴さん)が、生徒たちの仲間だったとは。。ボスは刀矢のようですが、末恐ろしい感じがしました。
狂気を感じる先生を消す方程式ですが、第2話のあらすじはこちらになります。

スポンサーリンク
コメント