2021年3月2日(火)『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』第8話のあらすじとネタバレになります。
視聴率の推移はこのようになってます。(%)
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 |
11.4 | 11.3 | 11.0 | 11.6 | 10.8 | 11.8 | 11.4 | 11.8 |
このドラマは、ファッション雑誌編集部を舞台に、”人並み”に甘んじる安定志向女子の鈴木奈未役を演じる上白石萌音は、超ドS級の鬼編集長・宝来麗子(菜々緒)の雑用係を任せられます。さらに子犬系御曹司・潤之介(玉森裕太)に出会ったことで自分の夢を見つけて前進していくというドラマです。洗練されたファッションはもちろん、華やかだけではない編集部のリアルな裏側も見どころです。
奈未のことを最初はバカにしていたけど次第に惹かれていく編集者中沢涼太役に間宮祥太朗さんが演じます。亮太と潤之介と奈未の三角関係に注目です。
第7話のあらすじとネタバレはこちらになります。

見逃された方はPraviで見ることができます。無料期間がありますので是非お試しください。
スポンサーリンク
オー!マイ・ボス!恋は別冊で~第8話ねたばれ
潤之介は、カメラマンをやめて宝来グループを継ぐことを決める。引越の準備を進める。
ISOBEとのプロジェクトを進めようとしている中、奈未と麗子が雑誌に載ってしまい麗子がパワハラ上司だと報じられてしまった。ISOBEのプロジェクトが一旦中止になるが、なんとかISOBEの社長に信用してもらいプロジェクトは再開した。
MIYAVI第3号が発売された、しかしMIYAVIの廃刊が決まってしまい音羽堂出版は吸収合併されることになった。その後、MIYAVI存続がきまるが、宝来麗子は編集長から外れることが条件だった。
潤之介は、奈未が中学のとき書いた「彼氏にしてほしいこと10」のことを実現していく。(中学のときのものとは知らずに)
スケートデートしているときに潤之介は奈未にプロポーズする。
「カメラマンをやめて金沢にいくのでついてきてほしい。」
奈美はどうこたえる?
詳しいストーリーはあらすじをご覧ください。
スポンサーリンク
オー!マイ・ボス!恋は別冊で~第8話あらすじ
迫りくる音羽堂出版社の吸収合併と『MIYAVI』の廃刊危機を乗り越えるべく、COACHとMIYAVI、そしてISOBEの3社がコラボレーションする化粧水のプロジェクトへ向けて編集部は動き出した!
そんな中、奈未 (上白石萌音) は特集記事の磯辺 (近藤芳正) 社長の紹介欄の執筆を任され、自分の原稿が初めて雑誌に載ると期待に胸を膨らませる。そして潤之介 (玉森裕太) との仲は距離がグッと縮まったことで、仕事中も潤之介との半同居生活を思い出してはニヤけてしまうのだった。
そして一度、金沢の実家へと帰った潤之介。母・香織 (高橋ひとみ) に宝来グループを継ぐことを前向きに考えていると告げるのだが、付き合っている彼女を連れて帰って来いと言われてしまうが、奈未に言えなかった。
そんなある日、編集部に写真週刊誌から一枚のゲラが送られてきた。そこには奈未と麗子 (菜々緒) が写っておりパワハラ上司だと報じられてしまった。
ISOBEとのプロジェクトが一旦ストップになってしまう。
スポンサーリンク
プロジェクト再開しカメラマンが潤之介
奈未は、中沢にブレスレットのお礼を伝え、中沢は会社の尊敬する先輩だと伝えたところで、中沢は「あまり気にするな・・・」と声をかける。
ISOBE社長の元に半田と奈未は説明にいくが、そこに麗子がくる。奈未が呼んだ。それは2人の本当の関係を知ってもらうため。奈未はわざと麗子を怒らせISOBE社長のまえで自然にいつも通りの会話していると、社長から「あなた方を信じます・・・」そしてプロジェクトが再開した。
再会したプロジェクトだが、予約していたカメラマンの都合がつかず、急遽潤之介に依頼することになった。麗子と一緒に仕事が来る日がくるとは。。。
麗子のOKがでて無事に撮影はおわった。そして潤之介は、俺の本物の彼女だと奈未を紹介する。
スポンサーリンク
MIYAVIの廃刊、またすぐに存続
理央は、検査の結果、腱鞘炎だったと潤之介に伝えるが、実は嘘だった。診断結果は局所性ジストニア(突然手や首、体全体などが自分の意思通りに動かなくなる。それが難治性の脳神経疾患)
MIYAVIの第3号が出版された。売れ行きをみて廃刊かどうかが決まる。COACHとのコラボ化粧水、雑誌の売れ行きは好調だった。が、しかし廃刊は決まってしまった。
奈未は麗子に、合併後もまた麗子の雑用係をやらせてほしい。麗子はあなたが憧れるべきは仕事(雑誌編集は人に夢を与える)であって、私ではない。
麗子が麻美に食事を誘う。麻美は合併先のライバル社の人気ファッション誌『ZEAL』の編集長。
麻美は、MIYAVI存続がきまった。しかし宝来麗子は編集長から外れることが条件と伝えると、麗子は「わたしはファッション誌の道筋をつくった。これでわたしは去る。」と伝える。
潤之介は奈未にプロポーズ
奈未は潤之介とデート
潤之介のポケットに『彼氏ができたらやりたいこと10』のメモがあった。これは奈未が中学のときに書いたものだった。第2ボタンも用意していて潤之介
「俺の奥さんになって、カメラマン止めて実家を継ぐことにした。一緒に金沢にきてほしい」とプロポーズ
スポンサーリンク
オー!マイ・ボス!恋は別冊で~相関図とキャスト
公式の相関図は、こちらになります。
スポンサーリンク
オー!マイ・ボス!別冊で~第8話感想
潤之介が奈未にプロポーズしました。それも文句のつけようがないシチュエーションのスケート場で。さて奈未はなんと答えるでしょうか?おそらく、、、「はい!!」と一つ返事のように思います(笑)
でも潤之介は第2ボタンどうやって手にいれたんだろう。いまどき学ランも珍しいですよね?彼氏にしてほしい10のリストに入っていたわけですが、奈未が中学のとき、ということは10年以上前。。。潤之介も不思議に思わなかったのが面白いですね。
麗子はMIYAVIを去ることになりそうですが、宇賀神(ユースケ・サンタマリア)との恋はどうなるんだろう。麗子がMIYAVIに戻ってきてほしいですね。
中沢は振られてしまいました。奈未に気を遣わせないようにするところとか、本当性格が良過ぎです。また第二の波乱がありますかね。
次回第9話のあらすじはこちらになります。

スポンサーリンク
コメント