2021年3月11日(木)『にじいろカルテ』の第8話あらすじとネタバレになります。
視聴率の推移はこのようになってます。(%)
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 |
12.1 | 10.7 | 10.8 | 11.0 | 10.0 | 10.7 | 10.6 | 10.4 |
第9話 | |||||||
このドラマは高畑充希さんが演じる紅野真空(くれのまそら)は新人ドクターで東京の大病院で働いていたが、ある病を発症して僻地の診療所で働くことに。そこで楽天的な外科医(浅黄朔あさぎさく/井浦新)と有能だが怒りっぽい看護師(蒼山太陽あおやまたいよう/北村匠海)をはじめ、それぞれに想いを抱える村人たちと出会い『医者で患者』という人生をスタートさせる医療ストーリーになります。手術シーンやスーパードクターは登場しません。
第7話のあらすじとねたばれはこちらになります。

スポンサーリンク
にじいろカルテ第8話ねたばれ
太陽の誕生日は5月5日だが、履歴書をみて桐ケ谷は太陽の誕生日は3月3日だと見間違え、村のみんなは太陽の誕生日パーティを行うために、太陽に内緒で準備をしていた。朔と真空もまた夫婦漫才的な練習していた。
しかし太陽は自分だけがのけ者にされていると勘違いし、過去に自分だけが1人で舞い上がって周りは自分のことをなんとも思ってなかった暗い過去を思い出した。
朔と真空に3人でずっといたい。。。と告白する太陽に、真空はずっと一緒だと抱きしめる。
そして誕生日パーティが行われる。
スポンサーリンク
にじいろカルテ第8話あらすじ
夜中にトイレから出てきた太陽(北村匠海)。リビングから何やら声が聞こえ、そちらに向かおうとしたところ、なんと真空(高畑充希)と朔(井浦新)が怪しい会話をしていて恋仲であると勘違い??するが、あまりの衝撃に声を出すこともできず、思わず診療所を飛び出してしまう。
パジャマのまま、朝靄の山奥を1人歩き続ける太陽。2人のことを思い出しながら、自らの過去の嫌な記憶もよみがえり…。飲み物を買ってベンチに座った太陽は、何もかも忘れるべく、イヤホンで大音量の音楽を聴いているうちに、眠りに落ちてしまう。しばらくして目覚めると、ベンチの隣には、冷たくなり心肺停止になった見知らぬ男性がいた。
現場に駆け付ける真空と朔だが、応急処置も空しく死亡が確認される。連絡をもらった霧ケ谷(光石研)も立ち合い、診療所では警察が太陽の事情聴取など行い、亡くなった身元不明の男性が「自分の失踪した夫では…?」と勘繰る嵐(水野美紀)や、雪乃(安達祐実)と氷月(西田尚美)もやってくる。
一方、霧ケ谷は“身元不明の男”の腕にあった痣に、「安田たけし!!」と名前を思い出す。
そんな中、「自分がもう少し早く気づいていれば、彼を救えたのではないか」と自らを責め、ひとり涙する太陽。真空と朔にも自分が抱えるモヤモヤを伝えられず、虹ノ村の仲間への違和感も募って行く。
スポンサーリンク
朔と真空が怪しい雰囲気?
安田たけしは、桐ケ谷が小学生のときに都会からきた転校生だった。いつも泣いていたけどずっと桐ケ谷は面倒をみていた。しかし安田は引越するとき桐ケ谷に「本当にありがとう、楽しかった」とお礼を言ったのが印象に残っていた。
太陽は自分が助けてあげれなかったことに罪悪感を感じていた。
桐ケ谷が東京が嫌いな理由は、母親が12歳のときに家をでて東京へ行った。必ず戻るからと言ったのにいまだに戻らない。
警察から電話があり、遺体は安田たけしではなかった。隣村の男だった。安田たけしは元気に生きているそうだ。
村のみんなが太陽に内緒ごとをしているよう。。。。
そして診療所に戻ると、朔と真空がまた怪しい感じで、、、、
太陽は涙を流す。。。。
スポンサーリンク
太陽のサプライズバースディ
診療所の休診日、太陽は晴信に呼び出され、モヤモヤしている様子、そして帰ってしまった。
太陽は診療所にもどると朔と真空にもうやめてほしい。
太陽は泣きながら、いままで、自分が人から邪見にされてきた過去を話す。
「この3人でいたいんです。2人が恋愛関係でもいいけど3人でいたい。」
真空は何をいっているの?大好きなんだよ。病気が悪化しても離してやらないんだから。朔も抱きついて、そして村のみんなも抱きつく。
村のみんなはサプライズで太陽の誕生日会を行おうとしていた。しかし今日は3月3日、太陽の誕生日は5月5日だった。また霧ケ谷の勘違い(見間違え)だった。
スポンサーリンク
にじいろカルテ・相関図とキャスト
紅野真空(くれの・まそら)/ 高畑充希
蒼山太陽(あおやま・たいよう)/ 北村匠海
浅黄朔(あさぎ・さく)/ 井浦新
橙田雪乃(とうだ・ゆきの)/ 安達祐実
橙田晴信(とうだ・はるのぶ)/ 眞島秀和
スポンサーリンク
にじいろカルテ第8話・感想
太陽(北村匠さん)の気持ちすごいわかります。自分は仲良いと信じているけど周りはそうは思ってなかった。というか迷惑がられていた。言われて初めて気づいて、傷つくんですよね。そうするとあまり人と深く関わらないほうがいいじゃないかと思って孤独になっていくパターンです。それは自己防衛でもあるのですが。
真空が泣きながら抱きついてましたが、抱きしめたくなりますよね。北村匠さんの演技はずーと見てられますね。喜怒哀楽がはっきりしている太陽を自然に演じていて、すばらしい俳優さんだと思います。
来週はいよいよ最終回です。あらすじはこちらになります。

スポンサーリンク
コメント