2021年10月24日(日)夜9時『日本沈没ー希望の人ー』第3話のあらすじとネタバレになります。
相関図とキャストをまとめたのはこちらです。

【相関図】日本沈没ドラマ~小栗旬主演キャスト紹介
2021年10月10日(日)夜9時スタート『日本沈没ー希望の人ー』相関図とキャスト(役どころ)になります。蒼々たる俳優さんが出演されます。ワクワク感がすごいです。
第1話にあらすじはこちらです。
【ネタバレ】日本沈没ドラマ第1話~関東沈...
原作は1973年に刊行された小松左京による不朽の名作「日本沈没」。この原作を元にしたドラマ、映画はすでにありますが、今回のドラマは2023年の東京を舞台にしており、『見出していく希望』がテーマになります。
2021年10月7日(水)関東中心に震度5の地震がありびっくりしましたのもつかの間、このドラマが始まり、まさに近い将来沈没してしまうのか?とドキドキしながら第1話をみました。コロナもあって、そのうちなんとかなるだろう・・・。という楽観視は否定できないと思います。
このドラマでは田所博士(香川照之さん)と環境省の天海啓示(小栗旬さん)がどのように日本の国民を守っていくのか?が見どころだと思ってます。
第2話のあらすじとネタバレはこちらです。

【ネタバレ】日本沈没ドラマ第2話~天海が不正!?謹慎処分となり絶対絶命
2021年10月17日(日)夜9時『日本沈没ー希望の人ー』第2話のあらすじとネタバレになります。
相関図とキャストをまとめたのはこちらです。
原作は1973年に刊行された小松左京による不朽の名作「日本沈没」。この原作を元にしたドラマ...
見逃された方は、本編はNetflixでご覧いただけます。
Paravi上ではオリジナルストーリー「最愛のひと〜The other side of 日本沈没〜」をでご覧いただけます。こちからどうぞ。


第1話 |
第2話 |
第3話 |
|
|
|
|
|
|
|
15.8% |
15.7% |
15.7% |
|
|
|
|
|
|
|
スポンサーリンク
日本沈没第3話ネタバレ
「関東沈没が1年以内に始まる」という田所博士(香川照之)の分析報告を総理官邸で聞いた天海(小栗旬)は、対策の緊急性を強く訴える。
日本未来推進会議で関東沈没への対策を議題に検討会が開かれ、地球物理学の世界的権威であるアメリカの教授・ジェンキンスが田所博士の分析を支持したことを告げ緊張が走る。
さらに分析と続けた田所から、「半年以内に関東沈没が始まる可能性が70%ある」と言われたことを啓示は常盤に話すが、その会話を椎名(杏)が録音していた。
啓示は総理に一斉開示するべきだと説得するが2か月以内に緊急体制を作ってからではないと国民がパニックになると譲らない。
椎名もまた編集長に「関東沈没の記事」は危なすぎるとボツになってしまった。
啓示は椎名に共闘しようと伝える。
翌日、毎朝新聞で「関東沈没の可能性」一面記事に載ってしまった。
詳しいストーリーはあらすじをご覧ください。
日本沈没第3話あらすじ
「関東沈没が1年以内に始まる」という田所博士(香川照之)の分析報告を総理官邸で聞いた天海(小栗旬)は、対策の緊急性を強く訴える。しかし、里城副総理(石橋蓮司)は田所を詐欺学者と決めつけて相手にせず、東山総理(仲村トオル)もすぐには決断できないでいた。
天海とともに危機感を募らせる常盤(松山ケンイチ)に、記者の椎名(杏)が接触してくる。彼女は田所が総理官邸に招かれたことで、ただならぬ事態が起きていると感じていた。
その夜、常盤は常盤グループ会長で父親の統一郎(小野武彦)に呼ばれる。呼ばれた先には、里城副総理がいた。同期である天海の人間性や関東沈没説に対する見解を聞かれ、自分の後継者だから頼りにしていると言われる。
啓示は香里(比嘉愛未)と離婚する。香里にはすでに再婚相手がいて福岡へ移住することを伝える。
日本未来推進会議で関東沈没への対策を議題に検討会が開かれた。
その席で天海が、地球物理学の世界的権威であるアメリカの教授・ジェンキンスが田所博士の分析を支持したことを告げると、会議は一気に緊迫感を増す。
沈むのは1年後ではなく、1年以内、1年以内というのはいつ発生してもおかしくもない。
各省庁の代表がそれぞれの視点から論争が繰り広げられる中、国民にどう伝えるかで天海と常盤の意見が割れてしまう。天海は関東沈没の可能性をできる限り多くの人に知らせるべきだと伝えるが常盤は大げさにするべきではない。
椎名(杏)は啓示と常盤の会話を盗み撮り
啓示が知らない間に、臨海都市計画などが延期されていた。
常盤が銀座に啓示を呼び出し、里城が主要な財閥に関東沈没について情報を流したことを伝える。関東の土地を売り出し、北海道、大阪、名古屋などの土地が買われている。
啓示もまた田所から、「半年以内に関東沈没が始まる可能性が70%ある」言われたことを話す。早くに住民を避難させ命を守ること田所は啓示に訴えていた。
2人の会話は椎名によって録音されていた。
日本未来推進会議で啓示は里城が主要な財閥にリークしたことを話す。そしてすぐに一斉開示するべきだと伝える啓示だが、段階を踏んで決めていくと常盤はまとめてしまう。
椎名は先日録音した内容を記事にしたが、啓示は総理大臣が言わなければ意味がないというが、発表する予定もない。椎名は自分が記事にすることを言い切る
啓示は体制が整ってなくても国民に知らせるべきだと総理を説得するが、2か月以内に体制をつくってからだと受け入れられなかった。
椎名もまた編集長に記事するのは危険だとしてボツになってしまったが、啓示は椎名に「一緒に戦ってみないか?」
すると、翌日の毎朝新聞で関東沈没の可能性が大々的に記事になってしまった。
スポンサーリンク
日本沈没キャスト
公式ページからです。
天海 啓示 |
… |
小栗 旬 |
常盤 紘一 |
… |
松山ケンイチ |
椎名 実梨 |
… |
杏 |
石塚 平良 |
… |
ウエンツ瑛士 |
相原 美鈴 |
… |
中村アン |
山田 愛 |
… |
与田祐希(乃木坂46) |
世良 徹 |
… |
國村 隼 |
天海 佳恵 |
… |
風吹ジュン |
天海 香織 |
… |
比嘉愛未 |
椎名 和子 |
… |
宮崎美子 |
長沼 周也 |
… |
杉本哲太 |
生島 誠 |
… |
風間杜夫 |
里城 弦 |
… |
石橋蓮司 |
東山 栄一 |
… |
仲村トオル |
田所 雄介 |
… |
香川照之 |
日本沈没第3話感想
啓示が「後手に回ってはいけない!」この言葉、コロナで何回も評論家や政治家が言っていたな、小栗旬さんがいうとすごい説得力でした。本当その通り!
啓示と常盤は親友に違いないですが、チョイチョイお互い裏切りますよね。本当の親友だったら喧嘩もまた信頼の一つなのかもしれません。
それにしても副総理(石橋蓮司さん)は、なぜか麻生元財務相とダブります。。。雰囲気が似ているかな。
関東沈没まであと半年もありません。。
第4話のあらすじはこちらです。

【ネタバレ】日本沈没ドラマ第4話~関東沈没が総理の口から語られ国民は大混乱
2021年11月7日(日)夜9時『日本沈没ー希望の人ー』第4話のあらすじとネタバレになります。
相関図とキャストをまとめたのはこちらです。
原作は1973年に刊行された小松左京による不朽の名作「日本沈没」。この原作を元にしたドラマ、...
スポンサーリンク