2020年7月17日(金)放送のMIU404の第4話のあらすじとネタバレになります。
第3話ではビッグゲストがでてびっくりしましたが本日のゲストは美しいミムラさんで菅田将暉さんは出てきませんでしたよ。
風俗から抜け出して就職した会社が暴力団絡みだったなんて、それを知らないで働いている人っているんですね。。。見た目分からなかったらどうすればいいんだろう。。ミムラが演じた透子にすごい同情してしまう話でした。詳しくはネタバレ記事をご覧ください。
志摩と伊吹の迫真演技もありで第4話も満足感がすごかったストーリーでした。
第3話のあらすじ・ネタバレはこちらになります。見逃した方はぜひご覧ください。
スポンサーリンク
MIU404・第4話あらすじ・ネタバレ
この世にお金がある限り、悪いことがおきる。拳銃使用による殺人未遂事件が発生する。被害者は元ホステスの青池透子(美村里江)で、加害者男性も含め現場から立ち去った。
通報を受けた伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)は、透子が駆け込んだ付近の薬局店へ急行する。店主の証言では、透子は店内で銃創の応急処置をした後、大金の入ったスーツケースを持って姿を消したという。そのスーツケースには1億はある。
透子は2年前に池袋の裏カジノ事件に関与していた。桔梗(麻生久美子)の指示で、伊吹と志摩は透子の行方を追う。ホステスをしていた透子は客に連れられてカジノで負けが重なり、借金を返すために風俗に勤めカジノのでも働いていた。摘発されたが情状酌量され執行猶予がついた
スポンサーリンク
2年前の池袋裏カジノ事件とのつながりを疑う桔梗
透子は銃弾がかすりお腹から血を出しながら逃げていた。
透子は一般企業への就職が決まり働いていた。その職場へいくと職場の同僚から、朝、ガラの悪い2人組の男が朝訪れ、透子は机からお金を取り出し逃げ出した。社長から止められて警察に通報しなかったと証言をえた。
池袋の裏カジノは、羽野麦の摘発によって、踏み込んだが犯人のエトリを逮捕できなかった。桔梗はエトリの仕返しから身を護るために羽野麦と一緒に住んでいた。
桔梗は2年前の事件と今回の透子の事件は何かしらつながっていると確信している。
透子はリムジンバスに乗り羽田空港へ向かう
青池透子が働いていたパソコンショップACEはバックに暴力団がいた。ショップの口座を資金の洗浄で使っており、一部の金額を自分の口座へ振り込んでいた。その合計金額は1億円。やくざのお金であれば警察に訴えられない。
インターネットで透子がタイ行きのチケットをとった。羽田空港に一斉に向かう警察と暴力団
リムジンを安全な場所に降ろそうとするが、なんとそのバスには透子を撃った暴力団員もいた。
スポンサーリンク
伊吹と志摩がバスに追いつき拳銃を持った男を捕まえるが・・・
機捜404がリムジンバスにおいつく。気づかれる前に確保するよう桔梗から指示が入る。リムジンバスが近くの人気がない空き地に停車する。そこに伊吹がバスに侵入し暴力団員に手錠し確保する。
しかし、もう1人拳銃を持った男がバス車内いた!伊吹と志摩が捕まえる!
しかしそこにまたパソコンACEの社長が拳銃を持って現れる!!!
絶対絶命の志摩と伊吹
犯人を確保するが透子は失血死
志摩は拳銃の銃口を手でふさぐ、そしてその銃口を額へ
伊吹が蹴り飛ばして確保する。
伊吹が志摩に「あんなんで暴発するわけないだろう」志摩は死ぬことを望んでいるように思えた。。。。
透子が失血死に。。。伊吹が一生懸命、介抱する。
「青池、話したいことたくさんあるんだよ!青池!!!」
しかしスーツケースから1億が消えていた。
透子のつぶやきの謎
リムジン乗るときには1億はすでに消えていた。リムジン乗る前に誰かに渡したのか?
青池のスマホのツブッター(twitter)そこには横領するまでの自分の気持ちがつづられていた。
もう風俗には戻りたくなかった。しかし就職した会社が暴力団がバックなんて。。
”最後にひとつだけ、わたしが助ける。自由になれる。そんなの嘘だ。逃げられない。つまらない人生、もう死ぬみたい。”
しかしそのつぶやきは逆に読むと、逃げられない小さい子を自分が助ける
最後にひとつだけ・・・
透子はどうやってお金を持ち出そうとしていたのか?
宝石屋で石2つ購入した。合計で99,600,000円
うさぎのぬいぐるみにその宝石をぐいぐい押し込んでいた。
そのぬいぐるみをイギリスの小さい女の子を助ける団体に発送していた。
自分が助ける!女の子たちを・・・・
スポンサーリンク
MIU404・相関図・登場人物
MIU404・登場人物
404号車・伊吹藍(いぶきあい)綾野剛
警視庁刑事部・第4機動捜査隊・隊員。
機動力と運動神経はピカイチの野生のバカ。鼻が効くが、臭気なのか雰囲気を嗅ぎとっているのかは不明。これまで多くの部署を転々とした挙句、奥多摩の交番に8年近く勤務していた。初の機捜で右も左もわからないながらも天職だと思い始めるが、考える前に動いてしまい志摩がいないと危なっかしい。
志摩一未(しまかずみ)・・星野源
警視庁刑事部・第4機動捜査隊・隊員。
以前は捜査一課にいたが、ある事情から異動。運転免許試験場を経て所轄にいたところを、4機捜の設立とともに桔梗に呼び戻された。機捜経験もあり桔梗・陣馬からの信頼は厚いが、自分も他人も信用しない。観察眼と社交力に長け、常に先回り思考で道理を見極めようとするものの、伊吹には振り回される。
桔梗ゆづる(ききょうゆづる)・・麻生久美子
警視庁刑事部・第1機動捜査隊 兼 第4機動捜査隊・隊長。
警察署長を経て女性初となる1機捜の隊長に任官。陣馬とは旧知の仲で、捜査一課時代には志摩とも同じ班にいたことがある。機動捜査隊を四部制にした立案者で、責任を取る形でヘルプのための4機捜を立ち上げ、兼任隊長となった。口は悪いが懐は広い。根性論が嫌いなリアリスト。
九重世人(ここのえよひと)・・岡田健史
警視庁刑事部・第4機動捜査隊・隊員。
父親が警察庁刑事局長で自身もキャリアの新米。理由は不明だが4機捜に配属される。今まで何事もうまくこなしてきたという自信から、どこか上から目線になりがちだが、意外に可愛いところもある。4機捜の面々と接することで、さまざまなことを学ぶ。
MIU404・第4話感想
ミムラさん、最後亡くなってしまうなんて。。。伊吹とたくさん話して欲しかったです。ツイてない女性・・・・最後勝とうと思ったけどやっぱり負けてしまった。悪いことはやっぱり許されないんですよね。
今日の迫真に迫ったドキドキした場面は、バスにいた暴力団員を伊吹と志摩は捕らえようとしますが、拳銃をもった男が連続して2回現れて、すごいびっくりしました。志摩は自分の命と引き換えに捕まえようとするんですよ。伊吹はそれを信じられない感じでみていて。。。だけど伊吹の蹴りで犯人を捕まえます。
志摩は何か暗いものを抱えているんだろうなって思います。でも伊吹がきっと守ってくれると思います!!!
次回第5話は7月24日になります。あらすじはこちらです。
スポンサーリンク
コメント