2021年11月13日(土)夜23時『言霊荘』第6話のあらすじとネタバレになります。
―口は呪いの元―
発した言葉がすべて現実に…!? マンションの住人女性たちが《言霊》の力に苛まれていく――前代未聞の禁断のホラードラマが開幕します。夏は終わったのに、、怪談話はその後寝れなくなりそうな・・・でも見たいです。
主人公は、言葉の力を信じ、人々の幸せを願う底辺ViewTuber・歌川言葉(コトハ)を演じるのは西野七瀬さん、テレ朝ドラマ初出演にして初主演です。
友人の紹介で女性限定マンション「レディスコート葉鳥」の7号室へ移り住んだことをきっかけに、マンション内で発した言葉が現実になるという怪奇現象に巻き込まれ、《言霊》に翻弄されていくことに…!
第5話のあらすじはこちらになります。
スポンサーリンク
ドラマ言霊荘・第6話あらすじ
岩戸志麻(斉藤由貴)の除霊によって《言霊》の呪いを封じ込め、歌川言葉=コトハ(西野七瀬)たち住人女性はアパートに平和が戻ったと安堵する。そんな中、阿木紗香(三吉彩花)亡き後、空室となっていた1号室に女子大生の城崎雪乃(秋田汐梨)が越してくる。コトハたちと挨拶を交わしていると、ミスキャンパスの出場を控えていた雪乃に、ライバルの子が病気で辞退することになったと連絡が入る。
前日の夜、アパートの部屋で願っていたことが現実になったと喜ぶ雪乃に、コトハたちは一抹の不安がよぎる。雪乃は大金持ちになることが夢で、セレブと知り合いになるために絶対にミスキャンに優勝すると意気込み、「大金をつかめない人生なんて死んだ方がマシ」と言い切る。
そんなコトハたちの心配をよそに、雪乃は見事ミスキャンで優勝する。さらに、雪乃は次々と口にした夢を叶えていき、IT社長から1千万円ぐらいプレゼントされて有頂天に。その一方で住人女性たちには、発したことが現実になるという現象が立て続けに起こる…!
スポンサーリンク
雪乃が非業の死を遂げる
《言霊》の呪いは封印したはずなのに、なぜ…!? やがてコトハの不安は現実となり、再び動き出した《言霊》の呪いが。
雪乃は管理人室を3回ノックした。コトハも3回ノックを3度繰り返した。そのノックが偶然封印が解けてしまった可能性がある。
そんな中、雪乃にIT社長から送られてきたお金は、港区で発生した誘拐事件の身代金だった。彼に電話するがつながらない。
雪乃は刑事の目を盗んで外へ出る。
管理室前で怯える。外に出ようとしたとき足をつかまれ、風見鶏の矢が首が刺さって死んでしまった。
雪乃は「大金がつかめなかったら死んだほうがまし」をつぶやいていた、これが言霊になり現実になってしまった。
スポンサーリンク
言霊荘相関図
スポンサーリンク
ドラマ言霊荘キャスト
メインキャストの紹介です。公式ホームページからです。
歌川言葉〈コトハ〉(うたがわ・ことは) 西野七瀬
中目零至〈レイシ〉(なかめ・れいし) 永山絢斗
岩戸志麻〈トシマ〉(いわと・しま) 斉藤由貴
スポンサーリンク
阿木紗香(あぎ・さやか)〈1号室〉 三吉彩花
丸山栞(まるやま・しおり)〈2号室〉 中村ゆりか
小宮山綾子(こみやま・あやこ)〈3号室〉 堀田真由
菊川麻美(きくかわ・あさみ)〈4号室〉 森田望智
スポンサーリンク
林原早紀(はやしばら・さき)〈5号室〉 石井杏奈
渡邊瞳(わたなべ・ひとみ)〈6号室〉 内田理央
蝶野繭(ちょうの・まゆ) 内藤理沙
ドラマ言霊荘第6話感想
宝くじ買ったら、あたりますように!あたりますように!と何回も祈って(言霊)ましたが、一度もあたったことなんてありません。雪乃が12億当たった!?というシーン、もし現実にそんな場面があったら、おもいっきり大声あげてしまうと思います。夢のまた夢ですけど。
管理人室に霊がいるようですね。本当に怖い。。。封印が解かれてしまってまた寮に住む女性達が恐怖に怯えていきます。
コトハも何気に今回のシーズンから本気で怖がっているように思います。果たして除霊は上手くいくのでしょうか。
第7話のあらすじはこちらです。
スポンサーリンク