2022年5月15日(日)夜10時30分「金田一少年の事件簿」第2-2話「聖恋島殺人事件」後編のあらすじとネタバレ、感想になります。
第1話の相関図はこちらになります。
相関図 File1「学園七不思議殺人事件」|金田一少年の事件簿|日本テレビ (ntv.co.jp)
ドラマ「金田一少年の事件簿」は謎解きミステリードラマの金字塔ですよね。
2022年4月クールでは主役金田一一を演じるのは、道枝駿佑(なにわ男子)さんで5代目になります。これまでに、堂本剛(1995年/1996年)、松本潤(2001年)、亀梨和也(2005年)、山田涼介(2013年/2014年)が演じられてますので、とても期待されている方なのですね。
第2話のあらすじとネタバレはこちらになります。
スポンサーリンク
金田一少年の事件簿ドラマ第2-2話後編あらすじ
連続殺人事件が起きた聖恋島の荒天がおさまり、参加者全員があす帰れることになったと剣持警部(沢村一樹)から知らされる一(道枝駿佑)。
その矢先、医師仲間を二人失っていた影尾教授(佃典彦)が行方不明になる。捜索に出た一達は、舟着小屋の明かりに気づいて駆けつけるが、開いてるはずのドアには鍵が。仕方なく反対側のドアに回りこみ、窓から中を覗くと誰かが中で倒れていた。すると、突然小屋の明かりが消え、今度は小屋から逃げていく光が!
何者かに翻弄されるように光を追いかけたその先で、影尾教授の遺体が発見された。この時、一は、島にいる者がその場に揃っていることに気づく。これまでも事件発生時のアリバイが全員にあったことを不自然に感じるが、佐木(岩﨑大昇)が撮影した現場の映像に何かを発見して…。
一の謎解きが始まる。セイレーンはあなただ!はじめが指さしたのは伊豆丸だった。
1人目の殺害は、潮を溺死させたが、伊豆丸は水中メガネの痕があった。シャワーを浴びて血行がよくなり眼鏡痕がくっきりと出ていた。2人目の殺害は潮の変化を利用した自動発射装置で殺害、3人目の殺害は伊豆丸は自らが被害者を装い自分のアリバイを完璧にした。
伊豆丸の犯行の動機は3歳の万理華が新薬の人体実験に使われ死んでしまったことの復讐だった。
スポンサーリンク
金田一少年の事件簿ドラマキャスト紹介
相関図はこちらの公式ホームページをご覧ください。
相関図 File1「学園七不思議殺人事件」|金田一少年の事件簿|日本テレビ (ntv.co.jp)
メインキャストの紹介です。
金田一一・・・道枝駿佑(なにわ男子)
名探偵・金田一耕助を祖父に持ち、難解な謎に満ちた殺人事件をIQ180越えの頭脳で解き明かす天才高校生探偵。普段はトホホな男子高生だが、事件が起こると幼馴染の七瀬美雪、警視庁捜査一課の剣持警部とともに、大胆で緻密なトリックを暴き出し、犯人達の哀しい動機に迫っていく。
七瀬 美雪 / 上白石萌歌
主人公、一の幼馴染。成績優秀で生徒会長を務めるなど、学園きっての優等生。一と共に様々な事件に巻き込まれる。一に好意を抱いているが…
佐木 竜太 / 岩﨑大昇(美 少年/ジャニーズJr.)
不動高校の1年生でミステリー研究会に所属。動画撮影が趣味で、一や美雪のそばで事件の行方を共に見守る頼れる後輩。
剣持 勇・・・沢村一樹
警視庁捜査一課の警部。一の能力を目の当たりにし、良き理解者になる。
金田一少年の事件簿ドラマ第2-2話後編感想
いきなり娘が死んでしまったらやりきれないのに、それが新薬の人体実験とは。まだ小学生の女の子なのに苦しんで死んだなんて。復讐したくなる気持ちが分かります。でも完璧な殺人はないと、はじめが証明しましたね。
でもテレビで巧妙な殺害方法が流れると、真似する人がいるんじゃないかと不安になります(笑)
第3話のあらすじはこちらです。
スポンサーリンク