2022年6月3日「家政夫のミタゾノ2022年」第7話のあらすじとネタバレ、感想になります。
このドラマは女装した大柄な家政夫・三田園 薫(通称:ミタゾノさん)が、派遣された家庭・家族の内情を覗き見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていくドラマです。
松岡昌宏さん主演のドラマとして2016年10月クールにスタート。1年半後の2018年4月クールに第2シリーズ、翌2019年4月には第3シリーズ、そして2020年4月に第4シリーズを放送し、今回が第5シリーズになります。
全シリーズみてますが、本当に面白いです。金曜日の夜ということで平日の仕事の疲れが笑いで吹き飛ばされるような、元気がでるドラマですよ。松岡さんのミタゾノ最高です。
第6話のあらすじとネタバレはこちらです。
スポンサーリンク
家政夫のミタゾノ2022年第7話あらすじ
教育評論家の阿川将司(濱津隆之)の家に派遣された三田園薫(松岡昌宏)と本仮屋素子(山本舞香)。勤めていた家政婦が一気に辞めてしまったとのことで急遽依頼されたのだが、中1の桜をいれて4人の子どもたちがいた。
将司が一泊二日の学会のために出かけた途端、三田園たちを追い出そうとするがミタゾノは依頼主の将司の指示がなければ帰らないと断る。どうも桜たちは家政婦に家にいられては困る事情がある様子…。
ミタゾノがお風呂に入ろうとしたとき怪奇現象が・・・子供たちの笑い声が聞こえる。ミタゾノは幽霊が苦手だった(笑)監禁されてしまったミタゾノは縛られて子供たちにくすぐられ悶絶する。すっかり弱味を握られたミタゾノ、子供たちが優位に立ってしまう。監禁されていた女性はもう1年経つらしい、「あの子達はきっと許してくれない」1年も監禁されていることに驚くミタゾノ
翌日、将司が夜帰る予定が午前中に帰ってきた。桜たちは驚く。将司はミタゾノがいないことに不審に思うが、ミタゾノは監禁を解いて出てきた。そして監禁されていた女性もリビングに隠れていた。桜は気が気じゃない。
スポンサーリンク
監禁されていた女性とは・・・
監禁されていた女性は6年前出ていった子供たちの母親だった。
将司は雇っていた家政婦からセクハラで訴えられていた。眼鏡をかけた家政婦フェチだった。そして母親は6年前韓流スターのおっかけをするために家を出ていた。そんなことのために自分達を捨てたんだと桜はショックを受ける。
子どもたちは母親に甘えたかった。桜は母親を監禁したのは一緒にいたかったから。将司にバレたら二度と会えないと思った。桜は素直な気持ちをぶつける。
その後家族6人で暮らすことに。。。。
スポンサーリンク
家政夫のミタゾノ2022年キャスト
三田園薫(みたぞの・かおる)……… 松岡昌宏
むすび家政婦紹介所に所属する家政夫。寡黙で神出鬼没、何を考えているかわからない上に、なぜか女装をしている謎多き人物。家事のスキルはプロ級。驚異の身体能力も併せ持つ。
ひとたび、派遣先の家庭が隠している“秘密”に気付いてしまうと、それを暴きたくなってしまう性分で、誰にも気付かれず、自分の手も汚さず罠を張り巡らせて、依頼人の化けの皮をはがしていく。
村田光(むらた・ひかる)……… 伊野尾慧 (Hey! Say! JUMP)
むすび家政婦紹介所の家政夫。所長の頼子の甥っ子で、現在はアイドルを目指して休日はダンスレッスンをしながら(腰掛けで)家政夫をしている。人を信じやすく、ピュアな性格は相変わらずで、先輩家政婦たちからも可愛がられているが、家事スキルは一向に上がらず。
本仮屋素子(もとかりや・もとこ)………山本舞香
むすび家政婦紹介所に新しくやってきた家政婦。ヤンキー同士の抗争の場で“たまたま”出会ったミタゾノさんに惚れ込み、「姐さん」と慕って家政婦紹介所にやってくる。ヤンキーらしく、仁義を重んじる素子は、何があってもミタゾノさんに“地獄の果てまで”ついていくという熱い正義感と情熱を持つ一方で、一人称は「あたい」服装も個性的なもので揃え…と、言葉の端々、行動の端々にこれまたヤンキーらしい香りを隠すことができない。
式根志摩(しきね・しま)……… しゅはまはるみ
むすび家政婦紹介所に所属する家政婦。噂好きで特に男女関係のスキャンダルは大好物。褒められてしまうと何でも言うことを聞いてしまう弱点もある。
スポンサーリンク
阿部真理亜(あべ・まりあ)……… 平田敦子
むすび家政婦紹介所に所属する家政婦。長年の家政婦経験により、膨大な情報量と幅広い人脈を持っていて、あらゆるジャンルの最新のトレンド情報にも長けている。おやつを間食することとスキャンダルが大好物である。
結頼子(むすび・よりこ)……… 余貴美子
三田園たちが所属する、むすび家政婦紹介所の所長。三田園が毎度依頼人の秘密を暴いてくることにハラハラしながらも、その秘密を聞くのを楽しみにしている部分も…。三田園の事情を知り、家政夫として雇っている。またしても脱税疑惑をかけられ、業務停止に追い込まれていたが、土日を挟んだだけで営業再開。本当に脱税していたかどうかはグレーゾーン。
家政夫のミタゾノ2022年第7話感想
ミタゾノは幽霊と”くすぐり”が苦手のようです。だいの大人がくすぐられているのはカオスでした。子供たちに1年も監禁されていたなんて色々突っ込みどころありますが、ミタゾノが家政婦にきて解放されてよかったです(笑)強引でしたけど。でも父親は父親でパワハラで訴えられていて、母親は推し活のために家を出る・・・子供たちは不安だったでしょうね。
ミタゾノのお寺座の怪人ですが番組特別先行チケットを受付しています。いまアクセスしたのですが入れなかったんですよね。もう少ししたら試します。
「家政夫のミタゾノ THE STAGE 〜お寺座の怪人〜」番組特別先行チケット受付中!|ニュース|金曜ナイトドラマ『家政夫のミタゾノ』|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)
来週はいよいよ最終回です。寂しい。。。
スポンサーリンク