2021年1月21日(木)『遺留捜査』第2話のあらすじとネタバレになります。
遺留捜査は、糸村聡(上川隆也)が、事件現場に残された『気になる物』に寄り添い徹底的に調べる。そして「僕に3分間時間をいただけますか?」からの事件が起きるに至った関係者の思いを包み込むように語る様子には温かさがいつもあります。毎回じーーんとくるドラマです。科学捜査研究所の村木繁(甲本雅裕)との噛み合わないやりとりもおもしろさの一つです。
すでに『遺留捜査』は2021年で誕生10周年を迎えます。連続ドラマで5回、スペシャルが10作放送されており、今回が連続ドラマ6シリーズ目であり、必見です。
主題歌は、小田 和正さんの『風を待って』ですが、明るい感じですが、やっぱり心に沁みてくる楽曲でやっぱり遺留捜査の感動のエンディングは小田和正さんの歌で締めるのが最高です。
第1話のあらすじ、ネタバレはこちらです。

スポンサーリンク
遺留捜査第2話ねたばれ
外食産業の社員・姫野美那子(加藤貴子)が殺害された。美那子の遺品にパペット人形があり糸村は捜査すると、12年前に交通事故で亡くなった美那子の息子・純のものだった。
事件当日、“幻の銘酒・御所車”を作る老舗酒蔵・鞍馬酒造の若き女性社長・野澤ひかり(阿部純子)と会っていたことがわかる。御所車を宅配で扱いたいという申し出を断っていた。
美那子を殺害した犯人は、鞍馬酒造に御所車の酒米・平安錦を卸す米屋の主人だった。平安錦を偽造し横流ししていたのを美那子にバレてしまい殺害。
実はひかりは12年前、心臓手術をしていた。そのとき事故で脳死状態になった純君の心臓を移植していた。美那子はひかりの中で生きている自分の息子のために、ひかりを一生懸命応援していた。
詳しいストーリーはあらすじをご覧ください。
スポンサーリンク
遺留捜査第2話あらすじ
居酒屋チェーンを全国展開する外食産業の社員・姫野美那子(加藤貴子)が、自社のキッチン工房で頭から血を流して死んでいるのが見つかった。臨場した糸村聡(上川隆也)は、被害者のバッグの中に古びたパペット人形があるのを発見。
美那子は独身で子どももいないため、なぜパペットを持ち歩いていたのだろうか…。さっそくパペット人形を糸口に独自の捜査をはじめた糸村のマイペースぶりに、特別捜査対策室に異動してきたばかりの若手刑事・沖田悟(戸塚純貴)はただただ驚く。
そんな中、美那子は事件当日、“幻の銘酒”を作る老舗酒蔵・鞍馬酒造の若き女性社長・野澤ひかり(阿部純子)と会っていたことがわかる。
最近人気の宅配メニューの開発責任者だった美那子は、酒蔵に業務提携を持ちかけていたが、亡き父たちが築き上げた伝統の味(御所車)を守りたいひかりはきっぱり断ったと話す。だが、美那子は上司に「まだ交渉の切り札がある」と打ち明けていた事実が判明。
スポンサーリンク
パペットは被害者の息子の遺品
村木の調べによると、パペットは15年前のものだった。人形についていた染みは料理の調味料だったが、一般では売られてないもので京都在住の天草霧子という人形作家が作っていた。
ひかりが代を引き継いでから、御所車の味が変わったと噂が流れていた。そんな中、美那子は、御所車の酒米の買い取り話を進めていて、その話を二羽から聞いたひかりは激怒。
神崎達が当日のアリバイをひかりに確認するが、心臓に持病があり、倒れてしまった。
パペットは、姫野美那子の息子・純くんの遺品だった。しかし12年前事故で亡くなっていた。純君は学校になじめず不登校になっていて、カウンセラーがセラピーとして、このパケットに自分の気持ちを話しかけるように伝えていた。
平安錦が偽造していた米屋の主人が犯人
杜氏の肥後平助が、京和ダイニングの近くを歩いていたのがカメラに映っていた。しかし平助は黙秘を続けている。。糸村は平助は犯人ではない、御所車の味が変わったのは、自分の力が衰えが原因だと糸村に話していた。
平助はひかりが犯人だと思って庇っていた。日中、ひかりと美那子が言い合いになっていて心配になって京和ダイニングへ行っただけだった。
ひかりにはアリバイがあった。諏訪とともに三木酒造に行っていた。理由は、古酒作りの可能性を模索するため。
糸村は美那子の元夫に会いにいく。純の命日に会っていた。
鞍馬酒造の在庫を調べると平安錦は偽物だった。美那子はそれを突き止めた。御所車が味が落ちたのは鞍馬酒造のせいではなかった。産地偽造していた米屋の主人が捕まった。
糸村の3分間の話はひかりへ
美那子が持っていたパペットは息子の純君が自分の気持ちを話すための人形だったが、12年前交通事故で脳死状態、純君は臓器提供のドナー登録しており、そのときに心臓を提供したのはひかりだった。
ひかりは御所車の古酒をつくりたかった。それを知った美那子は、宅配メニューに古酒にあう料理を一生懸命開発していた
ひかりは酒蔵の経営が心配なことなど誰にも話せずにいた。その様子を美那子はみていて、ひかりの夢を応援することが目的になっていた。純君がひかりの中に生き続けていたから。
スポンサーリンク
遺留捜査・キャスト
糸村聡(いとむら・さとし)・・・上川隆也
神崎莉緒(かんざき・りお)・・・栗山千明
雨宮宏(あまみや・ひろし)・・・永井大
沖田悟(おきた・さとる)・・・戸塚純貴
滝沢綾子(たきざわ・あやこ)・・・宮﨑香蓮
岩田信之(いわた・のぶゆき)・・・梶原善
村木繁(むらき・しげる)・・・甲本雅裕
佐倉路花(さくら・みちか)・・・戸田恵子
遺留捜査第2話・感想
パペットセラピーって初めて聞きましたけど、話し相手がいないとき人形に向かって自分の気持ちをぶつけるためだそうです。パペットではなくても人形に話しかけるって小さいころよくやってたな~なんて思い出してしまいました。
大人になって人形に話しかけるなんてできないけど、1人で悶々と考えているとき話し相手が必要なときはたくさんありますよね。いまなんてコロナで外出禁止だし、1人だと余計話し相手が恋しいですよね。パペットか~。Siriにでも話かけようかな。。。
次回第3話のあらすじはこちらになります。

スポンサーリンク
コメント