2020年9月6日に第8話が、9月13日(日)となり、9月6日は半沢直樹の恩返しが生放送で放送されました。
最初は真面目な半沢直樹の迫力シーンから始まり、そのあとはとてもバズった話題になったことの真相、そして視聴者からの質問に答えるという内容でした。
あっという間でしたが、とても楽しかったです。
どのような内容だったかを纏めました。
スポンサーリンク
9月6日半沢直樹の恩返し
直樹「金融庁監査ではないのになぜあなたに答えないといけないんですか?」
黒崎「な・お・き、お客様のために答える義務があるわよ~。」
直樹「撮影が滞り、本当に申し訳ございませんでした。」
黒崎「なおきちゃんも素直になったわね~。生放送しかないわね。。。」
直樹「そっか、その手があったか!!」
黒崎、半沢、渡真利が生放送に向かう。。。

ドラマの冒頭、上記の茶番劇がありました。かっこよかったーー。大サービスでした。
ドラマの名シーン
視聴者からの質問を元に名シーンと質問が順々に紹介されました。
①第7話・「人に物を頼む時の7文字」半沢の3文字は何?
第7話のシーン
大和田と半沢が2人で、紀本の裏切りを話すシーン、半沢が大和田に協力してもらえませんかと頼みますが、大和田が「人に物を頼むときの大事な7文字(お・ね・が・い・し・ま・す)を言うように半沢に迫るシーンです。
7文字というのは当初は台本はなかった。半沢が指を3つ数えますが、それは一体なに?
半沢は「た・の・む」でした。
②第2話・おしまいDethの秘話
大和田が7年前土下座してから半沢と初めて会う再会シーン、大和田の
『お・し・ま・い・deth』これは香川さんが考えたアドリブでした。そしてテストと本番は何回目かのtakeで披露したそうです。最初からではなく、後での楽しみにしたところも香川さんらしい。。そんな余裕があるなんて。
しかし『お・し・ま・い・deth』がバズったと聞いて、あれは大和田しかダメ、小さい子は真似してはダメ。
半沢はこのセリフを言われたあと、どうしたのか?そのあと未公開映像が放送されました。

未公開シーン~堺雅人さんは、冷静なフリをして笑い転がります。
何ですかこれ!って香川さんの真似をしてました。
スポンサーリンク
③第7話の歌舞伎の常套句・さあ、さあ、さあ、さあ
第7話のシーン・大和田、半沢が曽根崎に金融庁監査を知っていた黒幕を言え!と攻寄るシーンです。
さあ、さあ、さあ、さあ、さあ、
歌舞伎の常套句、掛け合い。相手を問い詰めるときに使うそうです。これは大和田のセリフでしたが、半沢も1個さあがほしくて実現したそうです。
そして香川さんは銀行沈没で、「没」でソファに座るアイデアは半沢のアイデアだったそうです。
歌舞伎役者が4人出ている。
第4話で歌舞伎の技法がありましたが、On AIRにならなかったシーンがあったそうです。それは、大和田&伊佐山のシーンで、未公開シーンは、「なんら、問題はございません」「ふふふ、あははは」そして2人で声を合わしてふふふ(あははは)ところが歌舞伎だったそうです。
これはカットしたのは4話自体が、滅茶苦茶長かったためカットせざるを得なかったそうです。ディレクターズカットでは入れるそうです。
④渡真利は情報収集してばかりで大丈夫?
渡真利のシーン、主に電話しているか、飲んでいるか、、半沢にしか見えてないじゃないか。
渡真利は結婚している。一度も奥さんのことを触れられてない。資産家の令状ではないか?
及川さんは、精一杯半沢を支えていきます。とのこと。
半沢にとっては『困ったときの渡真利』
⑤黒崎はなぜ急に「直樹」と呼んでいるの?
台本は「半沢」だったが、監督から「直樹」に変更するように言われた。仲たがいしているけど黒崎も半沢が好きだから。直樹と呼べるのは花ちゃんと黒崎だけ。
黒崎と半沢の距離が近すぎじゃない?の質問に・・・・
黒崎の鼻息が嬉しかった。。。。(笑)と堺雅人さんが言ってました。
みんな直樹のことだ大好き。
相手の股間をぐっと抑えるのは、相手側はカップしていて保護している。最初は灰皿を入れようとしたそうです。大きすぎますよね(笑)
スポンサーリンク
⑥視聴者からの質問に答えるコーナー
最後時間がなく、、、視聴者からの質問は答えられなかったです。
久本さんが自分以外の何の役をやりたいか?って聞かれ、堺雅人さんは大和田と答えてました。
児島さんは半沢だそうです(笑)
スポンサーリンク
半沢直樹の恩返し生放送の感想
堺雅人さんが終始ニコニコしていて、人の話もきちんと最後まで聞くし本当に好感もてる方だな。。
黒崎が半沢が好きだから直樹って呼び捨てにしているって聞いて愛情感じました。渡真利いわく、みんな直樹が好きだそうです。
劇中では絶対に聞けないですね。この生放送のおかげです。
さて延期になった第8話のあらすじはこちらです。

スポンサーリンク
コメント