2020年9月13日放送の第8話あらすじ、ネタバレになります。
黒崎が箕部の怒りをかって金融庁からとばされて国税庁に。。。。最後に半沢に「伊勢志摩エステートを調べるように」と助言する。すごいカッコいい黒崎でした。半沢にあなたしかいない!!と言って去っていきました。大和田は箕部の怒りにビビってしまっていたけど、半沢は絶対にこのままでは終わらないはずです!!!
「おねしゃす!!」5文字の大和田がかわいかったです。。。くわしくはネタバレ記事をご覧ください。
第7話のあらすじはこちらになります。

スポンサーリンク
半沢直樹2・第8話あらすじ・感想
「タスクフォース合同報告会」で、開発投資銀行と共に債権放棄を断固拒否した半沢(堺雅人)は、花(上戸彩)から智美(井川遥)が元銀行員で、かつて中野渡頭取(北大路欣也)の部下だった過去を聞く。
一方、大和田(香川照之)は「銀行員生命をかける」とまで言った債権放棄の受け入れの提案に失敗した紀本常務(段田安則)をここぞとばかりに追い落としにかかるが、逆に先の合同報告会が原因で中野渡頭取に参考人招致の噂があると突きつけられてしまう。政界のドン・箕部幹事長(柄本明)がついに牙をむいたのだった。頭取は引き続き債権担当を紀本に続行させる。
「おねしゃす」大和田と半沢が手を組む
そんな中、帝国航空の山久(石黒賢)からタスクフォースの再建草案を見せられた半沢は、赤字路線の羽田・伊勢志摩路線が撤退リストから外されていることに気づく。伊勢志摩は、ほかならぬ箕部の選挙地盤であり、建設に尽力した彼の功績を讃え、地元では「箕部空港」とも呼ばれていた。
すべてのカギを握っているのは箕部だと確信した半沢は、あらゆる手段で手がかりを探す。
そして黒崎(片岡愛之助)に呼び出される半沢、黒崎もまた箕部を追っていると知る。黒崎は箕部が東京中央銀行と過去に何かあったことを匂わせる。半沢は過去の箕部の旧T時代の融資明細が必要になった。、詳しい資料は役員しかみれない。
大和田がイライラしている。紀本と箕部はつながっている。具体的にどうつながっているかしりたいだろう?私と手を組まないか?
大事な7文字を要求する半沢
大和田「おねしゃす」
半沢は2文字足りないと指摘し大和田は「お願いします・・」
2人は手を合わせる。半沢、大和田連合軍が発足
スポンサーリンク
タブレットの福本が半沢を助ける
半沢はバンカーのいろはを教えてくれた検査部の富岡を訪ねる。20年前の箕部幹事長の融資について確認する。5年間無担保で貸し出ししている理由は富岡も分からなかった。当時のクレジットファイルも見つからない。
半沢が箕部の融資について調べていると耳にした紀本は検査部までやってくる。検査部で何をやっているのか?必死に理由を尋ねる紀本だが、そこにタブレットの福本が現れる。
牧野副頭取の自殺と紀本
福山は1つのリストを半沢に見せる。そのリストには、紀本、灰谷、頭取、、、の名前がある。旧T(東京第一)出身者ばかりが連なっているが、全員10年前の自殺した牧野副頭取の部下だった。そしてそのリストには小料理屋「夕子」のまま智美の名前があった。智美は牧野副頭取の元秘書だった。
9月6日牧野副頭取の命日だった。智美がきていた。渡真利と半沢は待ち伏せして智美に話をきく。
牧野は中野渡を大事にしていた。10年前、牧野さんに言われてホテルに資料を届けに行ったら、牧野は自殺していた。
「牧野さんは無実です。牧野がなくなったあと、ある銀行員に多額のお金が振り込まれていると。当時の審査部長だった紀本さんです。」
スポンサーリンク
紀本を罠にはめる半沢・大和田連合軍
半沢、大和田、福本、富沢は、紀本の毎日の行動から、わざと飛びつくような話をして過去の箕部のクレジットファイルを突き止めた。そして牧野元副頭取に遺書があることを聞きつけ、智美のところへ遺書を見せてほしいと尋ねる。
そこには半沢がいた。
無担保で5年前、20億円の融資を行っていたことを突き止め半沢は「警察にあって銀行にないのは時効だ。隠蔽は隠蔽をうむ。過去を正してこそ未来は開かれる。私は徹底的にやらせてもらいます。」
そこに1本の電話が入る。
箕部先生が大和田と半沢を呼び出す。
箕部に呼び出される大和田と半沢
箕部は「牧野君は自殺したんじゃないのかね?潔白な人間は自殺しない。」として牧野の口座明細を見させられる。不正があった会社から何度もお金が振り込まれていた。そして逃げられないと思い命を落とした。もしこれが公になれば中野渡頭取はクビ、東京中央銀行は業務停止命令になると脅される。
「半沢君、どうするの?」半沢は返事はしない。
箕部「すべえのことを公にしよう。金融庁長官につないでくれ!」
大和田が頭を下げて謝る。しかし半沢はまだ頭を下げない。
長官と話す箕部。。。。
半沢は頭を下げた。「大変失礼いたしました。」
箕部は長官に「申し訳ない、私の勘違いでした。」と電話をきり、
半沢と大和田に「これからもいいお付き合いをお願いしますよ。」
頭取の参考人招致は見送りになった。
半沢は、過去の不正融資は牧野のせいにするのは都合がよすぎるとするが大和田は、命を落とすことになるぞ!
黒崎が金融庁から飛ばされた
同じころ箕部を調べていた黒崎も飛ばされることに。。。。箕部の怒りをかった。
半沢が黒崎に挨拶にくる。
黒崎は「いいわ、最後に1つ教えてあげる。伊勢志摩エステートを調べなさい。私もヤキが回ったかしら。でももうあなたしかいないのよ。私が大っ嫌いなあなたでいてちょうだい。」
黒崎検査官!!!
最後に敬意を示しお辞儀する半沢
スポンサーリンク
半沢直樹2・相関図・メインキャスト紹介
キャスト紹介
半沢直樹・・・堺 雅人
半沢 花・・・上戸彩
渡真利 忍
伊佐山 泰二
黒崎 駿一
大和田 暁
森山 雅弘
半沢直樹2・第8話・感想
大和田と半沢が手を組むとなんだかワクワクしてしまいます。最強ですよね!!!そこにタブレット福本が。。。半沢直樹1で、タブレットばっかりみていた福本は人間をみないため、半沢にしてやられて「もっと人の顔をみて話せ!!!!」怒鳴られています(笑)
箕部(榎本明)が本当怖い。。。。あの半沢が頭を下げましたが、でもまだ証拠が揃ってないからで、これから箕部の尻尾をつかんで倍返し!!が始まります。
次回第9話のあらすじはこちらになります。

スポンサーリンク
コメント