2020年11月2日からスタートしました『監察医朝顔2』は、主人公の法医学者・万木朝顔(まき・あさがお/上野樹里)と、彼女の父でベテラン刑事の万木平(まき・たいら/時任三郎)が、さまざまな事件と遺体に向かい合い、遺体から見つけ出された“生きた証”を見つけ生きている人たちの心まで救っていきます。同時に、母が東日本大震災で被災し、今なお行方が分からないという、悲しみを抱えている朝顔が、刑事の桑原真也(くわはら・しんや/風間俊介)との結婚し娘のつぐみ(加藤柚凪)の誕生を経て、家族とともに少しずつ悲しみを乗り越えていくヒューマンドラマです。
この記事は、2020年11月30日放送の第5話のあらすじとネタバレになります。
前回第4話のあらすじネタバレはこちらになります。

監察医朝顔は前シーズンもふくめてFODですべての回をみることができます。少し前に再放送してましたがもし見逃したかたは是非FODで!!私も2週間の無料期間をつかって見ました!そしてすぐに解約しました(笑)また見たいときは入りたいと思います。
監察医朝顔2第5話ネタバレ
真也が田村聖奈とカフェで会っていたが、会話がないためどのような関係か分からず。
しかし5話の最後、真也が聖奈に「銃をおろせ!!」その後、銃声が。。。。頭部を撃たれて即死です。真也が人殺し!?どこかに犯人が隠れていた可能性もありますが。。。。
不倫ではなく、昔の事件関係者の1人の可能性がでてきましたが、しかし5話では朝顔が仙台に行っている間、自宅で平と2人きり、田村聖奈から電話がありますが出ない。。。やましいから出ないのだと思いますよね。。平に「色々気をつけてな。。。」と言われてました。さすが勘がいい平です。次回、また急展開なことが起きるはずです。
東京で行われた解剖は、被害者は強風で窓ガラスが割れて死亡したと思われましたが、元恋人から胸を刺され、それがもとで動けなくなり強風がきて太ももに突き刺さったガラスを自分で抜いたことによる失血死でした。
仙台の解剖は寝たきりのおばあちゃんが死亡したのですが、2日前に亡くなったのに同居していた娘が通報してきたのが当日、、解剖すると胃のなかに30錠もの睡眠薬があり、寝たきりなのにどうして集められたのか?それは薬を飲んだふりして口の中で薬をためておいて、娘がいないところで吐き出し貯めて、一気にのみ死亡した。。。娘に負担をかけさせないために・・・・。
平は上司に辞職願をだしました。
他詳しいストーリーはあらすじをご覧ください。
スポンサーリンク
監察医朝顔2第5話あらすじ
朝顔(上野樹里)は、娘のつぐみ(加藤柚凪)を連れて、祖父・浩之(柄本明)が暮らす仙ノ浦を訪れていた。そんな朝顔のもとへ、ある遺体を解剖すべきかどうか判断してほしいという連絡が入る。朝顔が現場へ向かうと、何故かそこには丸屋(杉本哲太)の姿があり、岩手県警のベテラン刑事・佐山(才勝)ともめていた。
自宅で遺体となって発見されたのは71歳の甲田雅子。8年前に脳梗塞で倒れてから寝たきりだったという。第一発見者はずっとひとりで雅子の介護をしてきた娘の奈々子(池津祥子)だった。佐山は、幼いころから知っている奈々子のことを疑うような丸屋の言葉に反発し、解剖に反対する。
だが、遺体は死後二日ほど経過しているにもかかわらず、奈々子が通報してきたのは今朝だという。朝顔は、解剖を行うべきだと丸屋たちに進言する。
スポンサーリンク
興雲大学での解剖
同じころ、興雲大学法医学教室では、藤堂(板尾創路)や光子(志田未来)らが、就寝中に強風で飛ばされてきた看板が窓ガラスを突き破り、割れたガラスが刺さって死亡したと思われる宍戸慶介の解剖を行っていた。
宍戸は、右太腿に刺さったガラスを自分で引き抜いたことが原因で、失血死したと考えられた。だが平(時任三郎)は、宍戸の胸の傷が気になり、本当に事故かどうかもう一度現場を調べることにする。
体中の傷跡とガラス片を合わせたところ、胸の傷に該当するガラス片はなかった。ナイフで刺された傷だった。死因になったのは太もものガラス片だが、どちらが先に受けた傷か確認したところ、胸の傷が先だった。胸の刺し傷は恋人の犯行だった。
真也が会っていた女性は?
北上医大で雅子の解剖を行うことになった朝顔は、光子と絵美(平岩紙)に協力を求め、現地に来てもらう。解剖すると、胃の中に30錠もの睡眠薬があった。
検査結果を奈々子に報告する。
睡眠薬の過剰摂取による中毒死だった。被害者は自ら薬を飲んで命を絶った。被害者は口の中に口内炎ができるまで睡眠薬を溜めていた。
一方、桑原(風間俊介)は、カフェで田村聖奈(中村里帆)という女性と会っていた。
自宅で平は、荷造りしていたが、真也に聖奈から着信がある。
「桑原君、気をつけてな。色々と」
平(時任三郎)は、山倉係長に退職願を提出し、朝顔に報告する。
スポンサーリンク
朝顔が帰京し、歯のことを報告
朝顔とつぐみが東京に戻る。
朝顔は平と真也に、母親の歯のことを報告する。
手袋が見つかったところで3月に見つけた。朝顔は調べないと、、、というが、
じいちゃんは「調べたくない、もうこれでおしまいにしたい。俺が死ぬまで待ってほしい」と頭を下げる。
平は、じいちゃんに会ったら話す。しかし調べない、じいちゃんが嫌ることはしない。約束すると朝顔に伝える。
雨の中、、、田村聖奈を射殺してしまった。。。。
スポンサーリンク
監察医朝顔2の相関図とキャスト紹介
-
万木朝顔・・・・上野樹里
-
万木平・・・・時任三郎
-
桑原真也・・・風間俊介
-
安岡光子・・・志田未来
-
高橋涼介・・・中尾明慶
-
森本琢磨・・・森本慎太郎(SixTONES)
-
沖田宗徳・・・藤原季節
-
岡島浩司・・・斉藤陽一郎
-
愛川江梨花・・・坂ノ上茜
-
熊田祥太・・・田川隼嗣
-
渡辺英子・・・宮本茉由
-
富澤・・・辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)
-
桑原つぐみ・・・加藤柚凪
-
山倉伸彦・・・戸次重幸
-
藤堂絵美・・・平岩紙
-
伊東純・・・三宅弘城
-
丸屋大作・・・杉本哲太
-
藤堂雅史・・・板尾創路
-
夏目茶子・・・山口智子
-
嶋田浩之・・・柄本明
監察医朝顔2第5話感想
やっぱり最後の真也が田村聖奈を射殺!?が衝撃過ぎました。本当に撃ったのか!?そもそもどのような関係か、わからなかったですね。
イマドキの若くミニスカートはいた渋谷にいそうな女の子でした。あまりにも若いので真也が手を出すとも思えないのですが、しかし平の前で電話にでないとなるとクリーンな関係ではないと思うのです。これで真也が殺人者だったら、この監察医朝顔の神聖さが。。。。消えてしまう。。
監察医朝顔は今回2クール(6か月放送)ですから、谷あり山ありなのでしょうか。。。
さて、今回おじいちゃんがいる先代に美幸(大竹しのぶ)が出てきましたね。どうやらとても重要な役どころらしいです。
次回第6話のあらすじはこちらです。田村聖奈は頭を撃ち抜かれ死亡。真也が疑われることになり、そして朝顔が解剖するようです。

スポンサーリンク
コメント