この記事は、2021年3月1日第16話のあらすじとネタバレになります。
このドラマは、2020年11月2日からスタートしました『監察医朝顔2』は、主人公の法医学者・万木朝顔(まき・あさがお/上野樹里)と、彼女の父でベテラン刑事の万木平(まき・たいら/時任三郎)が、さまざまな事件と遺体に向かい合い、遺体から見つけ出された“生きた証”を見つけ生きている人たちの心まで救っていきます。同時に、母が東日本大震災で被災し、今なお行方が分からないという、悲しみを抱えている朝顔が、刑事の桑原真也(くわはら・しんや/風間俊介)との結婚し娘のつぐみ(加藤柚凪)の誕生を経て、家族とともに少しずつ悲しみを乗り越えていくヒューマンドラマです。
2020年10月からの視聴率の推移はこのようになってます。安定の高視聴率ですね。
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 |
13.8 | 10.3 | 12.1 | 12.4 | 10.0 | 11.4 | 9.5 | 10.1 |
第9話 | 第10話 | 第11話 | 第12話 | 第13話 | 第14話 | 第15話 | 第16話 |
10.2 | 12.4 | 10.2 | 12.6 | 11.6 | 11.8 | 10.5 | 11.1 |
前回第15話のあらすじネタバレはこちらになります。

監察医朝顔は前シーズンもふくめてFODですべての回をみることができます。少し前に再放送してましたがもし見逃したかたは是非FODで!!私も2週間の無料期間をつかって見ました!そしてすぐに解約しました(笑)また見たいときは入りたいと思います。
監察医朝顔2第16話・ネタバレ
朝顔(上野樹里)の祖父が危篤状態に・・・しかし一命は取り留め、朝顔は、歯は里子(母親)だったと伝えようと思ったが、1人でさみしい思いさせてしまったのは自分だと責任を感じ、歯の事で嘘をつくことはできなかった。
一方、2011年に発生した三田村一家殺人事件、犯人はまだ見つからない事件について、その三田村の家で死体が見つかる。山倉、伊東は2011年とき県警にいた平から話聞きたいとお願いがされるが、平は自分の見解も書いた捜査ノートを渡す。
死体の身元がわかった。しかし三田村一家との関係は分からなかった。茶子はエンバーミングの技術で確認すると、頬が十字で切られたのは、切ったのではなく、切り取られていたことがわかった。一体何故なのか?
その理由は不明。
スポンサーリンク
監察医朝顔2第16話・あらすじ
朝顔(上野樹里)は、入院中だった祖父・浩之(柄本明)の容体が悪化したとの連絡を受け、岩手の病院へと駆けつける。朝顔は、浩之が目を覚ましたら、母のものである可能性があった歯の検査結果を伝えようと考えていた。だが浩之は目を覚まさず、裁判を控えていた朝顔は神奈川へ戻るしかなかった。
一方、神奈川県警に復帰した桑原(風間俊介)は、意外な男と再会する。それは、以前マンホールを盗んで捕まった今野(上島竜兵)だった。とんでもないものを見た、といってポケットからチラシを取り出す今野。それは、10年ほど前に発生し、いまだ未解決だった三田村一家殺人事件の情報提供を呼びかけるチラシだった。
この事件は、30代の三田村夫婦と、7歳の長男が自宅で何者かに殺害されたもので、すべての遺体の右頬が十字を描くように傷つけられていた。目撃情報などから、知人の市川という男が逮捕されたが、証拠不十分で不起訴になっていた。今野は、事件現場となった三田村家の近くで、チラシに描かれていた犯人の似顔絵とよく似た男を見たというのだ。
そんな中、思わぬ事件が起きる。いまも事件当時のまま保存されていた三田村家で、男性の遺体が見つかったのだ。そして、50代前後と思われるその男性も、同じような手口で殺害され、右頬には十字型の傷がつけられていた。遺体は、解剖のため興雲大学法医学教室に運ばれた。胸に刺された傷が深さ10cmにも及んでいた。
スポンサーリンク
2011年の惨殺事件の犯人の仕業?
2011年の犯人が再び犯行に及んだのか?模倣犯なのか?山倉は平を呼んでほしいと言われる。2011年当時、平は県警にいて解剖を立ち会っていた。何か思い出すかもしれない。
朝顔はまだ警察関係者に父の認知症のことは伝えてなかったため、迷ったが、平に直接、三田村一家殺人事件のことで、父さんに話を聞きたかっていることを話すと、平は協力したいと、自分がかつてその事件の見解を書いたノートを山倉と伊東に渡す。ものすごい量だった。
朝顔と平は、歯の持ち主の親族(野間口徹)にあった。母の遺品の近くにあったこと、祖父がずっと持っていたことを謝罪するが、祖父の気持ちがわかると言ってくれた。朝顔は平と相談して浩之には歯は母親のだったと言うつもりだった。それを話したところ、歯を貸してくれた。
そんな中、三田村宅でなくなっていた男の遺体の身元(柴山)がわかった。しかし三田村一家との関係は不明だった。茶子の助けも借りて、ご遺体について調べる朝顔
茶子はエンバーミングの技術で確認すると、頬が十字で切られたのは、切ったのではなく、切り取られていたことがわかった。
その理由は不明。
三田村一家殺害後、犯人の目撃情報はいくつもあったが、右頬におおきなやけどがあるという証言だった。容疑者の市川もまたその特徴と一致しなかった。
スポンサーリンク
浩之を1人にしたのは自分だと責める朝顔
浩之が目が覚めた。朝顔は夜行バスでかけつける。
浩之は、夢で里子に会っていた。初めて夢に出てきた。嬉しかった・・・、やっと会えた。
朝顔は、長い間、寂しい思いさせてごめんね、、、と謝る。そして何度も、「じいちゃん、あのね」歯の事を切り出そうとするが、その先が言えなかった。
桑原にそのことを伝える。浩之の顔をみていたら嘘をつくことができなかった。
朝顔は浩之を1人にしたのは自分だ・・・・
スポンサーリンク
監察医朝顔2の相関図とキャスト紹介
-
万木朝顔・・・・上野樹里
-
万木平・・・・時任三郎
-
桑原真也・・・風間俊介
-
安岡光子・・・志田未来
-
高橋涼介・・・中尾明慶
-
森本琢磨・・・森本慎太郎(SixTONES)
-
沖田宗徳・・・藤原季節
-
岡島浩司・・・斉藤陽一郎
-
愛川江梨花・・・坂ノ上茜
-
熊田祥太・・・田川隼嗣
-
渡辺英子・・・宮本茉由
-
富澤・・・辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)
-
桑原つぐみ・・・加藤柚凪
-
山倉伸彦・・・戸次重幸
-
藤堂絵美・・・平岩紙
-
伊東純・・・三宅弘城
-
丸屋大作・・・杉本哲太
-
藤堂雅史・・・板尾創路
-
夏目茶子・・・山口智子
-
嶋田浩之・・・柄本明
監察医朝顔2第16話・感想
浩之を1人にしたのは自分だと朝顔は自分を責めますが、でも自分のことで精一杯だったと思いますので全然悪くないと思うんです。でも仕事の合間におじいちゃんのところに通っていて、1人にさせないようにしている朝顔をみて、自分の生活のほうが大事になっていくのが世の常なのに、一緒にいてあげたいという優しい気持ちが、伝わってきて、痛々さもあるけど、桑原君がついているので大丈夫ですよね。
平がカレーの作り方を忘れてしまうシーンがあったのですが、あたりまえの日常がそうでは、なくなっていくんですね。。。見かけは全然変わらないのに。寂しいな。。
次回はいよいよ里子の本物の骨が見つかったそうです。浩之はどう受け止めるのでしょうか?

スポンサーリンク
コメント