2021年2月22日(月)「アノニマス~警視庁“指殺人”対策室~」第5話のあらすじとネタバレになります。
視聴率の推移はこのようになってます。(%)
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 |
7.3 | 5.7 | 6.0 | 5.7 | 4.7 |
このドラマは、SNSでの誹謗中傷をテーマにした、日本語で“匿名”を意味する言葉“アノニマス”。
社会問題となっているキーボードによる殺人=指殺人の被害者を救うため、主人公・万丞渉(香取慎吾)を始め、クセの強い“指対”メンバーたちが立ち向かう。顔の見えない犯罪者=アノニマスと闘う人々を描く新感覚クライムサスペンスです。
第4話のあらすじとネタバレはこちらです。

見逃し配信はPraviになります。2週間は無料ですので是非見逃したかたは、直接ドラマをみたほうがいいですよ。
スポンサーリンク
アノニマス第5話ねたばれ
大人気動画配信者さわてぃ(橋本淳)より、SNSで「死んで詫びろ」という脅迫が届き指対に捜査依頼する。星野秀一(萩原利久)が脅迫したと大パッシングされるが、星野はサワティからネットリンチの被害にあっていた。サワティはネットリングの常習犯だった。
星野はサワティに復讐しようと、サワティのイベントに行き、いきなり包丁をもってサワティを襲った。その様子は動画でリアルタイムで放送されていた。
星野は、「おまえだけは報いを受けろ!!」と言って、持っていた包丁を自分のお腹に突き刺した。一命は取り留めたが、、今回の事件でサワティがネットリンチしていたことが公になり大炎上した。星野は一命は取り留めた。
詳しいストーリーはあらすじをご覧ください。
スポンサーリンク
アノニマス第5話あらすじ
指対室に、大人気動画配信者さわてぃ(橋本淳)から依頼が。SNSでの誹謗中傷が1カ月前に突然増加し、ついに「死んで詫びろ」という脅迫が届き怖くなったという。
その脅迫行為が晒されて大バッシングを浴びることになった星野秀一(萩原利久)は、現実世界はもちろん、ネットの世界でも居場所を失ってしまう。しかし、星野を知る司書の山名栞(鞘師里保)は星野のことをいい人だと言う。
さわてぃは、動画で、警察から星野に謝罪するべきだと説得されたことを投稿する。それは咲良(関水渚)だった。大炎上となる。そして星野秀一がSNSで晒される。星野は投稿の仕返しをするが、さらに火に油を注ぐことになる。。。
星野の居場所がツィッターに上がると、咲良は向かおうとするが、万丞(香取慎吾)は、冷静になれ!!星野に入れ込みすぎている!と叱咤する。
咲良は3年前、友人が自殺したことを話す。自分が忙しいことを理由に話を聞かなかったことが原因だと思っている。万丞は自分も相棒を死なせたことがある。過去を取り返すことはできない。二度と同じ思いはしたくない。
アマノニマスのアカウントから「サワティ(澤石)がサロンでいじめをしている」投稿される。
スポンサーリンク
ネットリンチされていた星野の逆襲
星野から山名栞に電話がくる。コインロッカーに借りていた本を入れておいたという話だった。しかし自殺することを思わせるような電話の内容だった。
しかしそこにサワティが300万人突破記念として公開放送を行う情報が入り、星野はそこにやってくるとか確信し、万丞と咲良は向かう。
星野が包丁をもってサワティに近づいた。その状況が動画でリアルタイムで放送されていた。
「おまえだけは報いを受けろ!!」
捜査一課と咲良と万丞も到着する。
星野は山名栞が伝えた言葉(あなたの話をもっと聞かせてください)を思い出し泣いていた。
「これがお前らが行ったことの結果だ!」
そして自分の腹を刺した!
澤石がネットリンチの常習者だった。アマノニマスが明らかにしサワティは大炎上でチャンネルは閉鎖された。
星野は一命をとりとめた。
スポンサーリンク
アノニマス・相関図とキャスト
相関図はこちらです。
万丞がかつて所属した捜査一課の刑事・羽鳥賢三役に山本耕史さんが決定しました!
アノニマス第5話感想
ネットリンチ・・・恐ろしい言葉です。暴力行為するのがリンチだと思いますが、ネット上でのリンチは個人が特定されるようなことを書いたり、写真を載せたりすることも含まれますよね。それをされたらこの世の中本当に怖いですよね。
インターネットは自分の知らないことを教えてくれる助かるツールですけど、その中でなんで個人を責めるようなことが行われるのか、、やっぱり抑制する刑罰が必要になってくると思います。
今回のドラマでは万丞(香取慎吾)と咲良(関水渚)の過去に自分の近い人が死んでしまったことをお互い話し理解を深めたようです。
アマノニマス!!は一体だれなのでしょうか?越谷(勝村政信)が実は怪しいのではないかと思ってます。

スポンサーリンク
コメント