2021年10月25日(月)夜10時放送の『アバランチ』第2話のあらすじとネタバレになります。
アバランチ(Avalanche)雪崩という意味です。第1話が終わって、罪ある者を動画の配信を通して情報が世間に拡散していくことを『雪崩』に例えているのだと思います。情報を公開するところまでがアバランチの役目であり、その後は世間の雪崩によって動かざるを得なくなった警察が逮捕するという感じでしょうか。
冒頭のシーンから考察すると羽生は元公安で、ある事件で自分のS(情報屋)に裏切られて、羽生の上司(駿河太郎)が亡くなってしまう。山守(木村佳乃)の婚約者っぽいです。きっと最終回までにその事件の黒幕もわかっていくのだと思いますが、そして山守の元上司は渡部篤郎さんですでに怪しいです。
第1話のあらすじとネタバレはこちらです。
見逃し配信はFODで見ることができます。ぜひこちらからどうぞ。
視聴率の推移はこちらです。
第1話 | 第2話 | ||||||||
10.3% | 9.3% |
スポンサーリンク
アバランチドラマ第2話ネタバレ
半年前に転落死した夏川洋子(中島亜梨沙)は東南アジアの開発途上国支援に精力的に携わってきた。カンボジアに学校を作ろうと意欲旺盛だったのに自殺は不自然だった。洋子は牧原(千葉雄大)の姉だった。
夏川の身辺を調査するうちに、死の直前までやり取りをしていた永井慎吾(久保田悠来)というジャーナリストの存在が、洋子から預かっていたデータをアバランチに見せる。
また打本はホームレスから黒い品川ナンバーのワゴンから2人の男が何かを運び出し階段を登っていったという証言をえる。夏川洋子は自殺ではない。
開発途上国IMAAの小森理事長は黒田副総監にODA予算30億円を横流ししていた。
『黒田正司を囲む会』がホテルで行われてる中、ライブで小森理事長に姿が映る。あと30秒で爆発する状況だった。小森は我慢の限界、カンボジア支援金30億円を黒田に振り込んだこと、黒田から夏川洋子殺害指示があったと自白した。
詳しいストーリーはあらすじをご覧ください。
スポンサーリンク
アバランチドラマ第2話あらすじ
山守(木村佳乃)は、半年前に転落死した夏川洋子(中島亜梨沙)についての調査をアバランチメンバーに命じる。東南アジアの開発途上国支援に精力的に携わってきた彼女の死について、警察は残された遺書の存在から自殺と断定するが、山守の調べでは不審な点やある大物政治家との関係が疑われていた。
夏川の身辺を調査するうちに、死の直前までやり取りをしていた永井慎吾(久保田悠来)というジャーナリストの存在を知った羽生(綾野剛)、西城(福士蒼汰)、リナ(高橋メアリージュン)は彼の自宅に向かうが、何者かが、恋人の和江を運び出そうとしたところをくい止める。
打本はホームレスから黒い品川ナンバーのワゴンから2人の男が何かを運び出し階段を登っていったという証言をえる。夏川洋子は自殺ではない。
洋子は、牧原(千葉雄大)の姉だった。牧原は姉の無念をはらすためにアバランチにいる。
スポンサーリンク
姉の無念をはらせた牧原
羽生は、夏川洋子が死亡する15分前の動画を配信した。クメール語で「同志」永井からメッセージが届き接触する。
IMAAで不正があり、小森理事長は黒田副総監にODA予算30億円を横流ししていた。証拠が入っている洋子のUSBはとられたが、バックアップは永井に預けていた。リモートで牧原がデータをコピーし、そこに小森理事長が現れ拉致する。
『黒田正司を囲む会』がホテルで行われてる中、ライブで小森理事長に姿が映る。あと30秒で爆発する状況だった。小森は我慢の限界、カンボジア支援金30億円を黒田に振り込んだこと、黒田から夏川洋子殺害指示があったと自白した。
一度配信されたら雪崩のように止められない。後の判断はこの動画を見ているすべての人に委ねます。それが俺たちアバランチ
大山内閣副長官(渡部篤郎)は、アバランチの正体を掴むよう内調のエースに頼む。
スポンサーリンク
アバランチドラマ相関図
アバランチドラマキャスト
警視庁特別犯罪対策企画室・アバランチは、6名で構成されるそうです。いまのところ5名が発表(黄色網掛け)されましたので残りの1名はやはり羽生誠一(綾野剛さん)ではないでしょうか。
羽生誠一(はぶ・せいいち)・・・綾野剛
室長・山守美智代(やまもり・みちよ)・・・木村佳乃
立派な肩書きとは裏腹に、実際には出世コースから外れ、名ばかりの窓際部署の管理職に左遷された元エリート。
西城英輔(さいじょう・えいすけ)・・・福士蒼汰
警察幹部の父を持ち、将来を嘱望される西城も、過去の“ある行動”から特別犯罪対策企画室に左遷された警察官
明石リナ(あかし・りな)・・・高橋メアリージュン
元自衛官で抜群の身体能力を誇り、格闘術にも秀でている
打本鉄治(うちもと・てつじ)・・・田中要次
元所轄刑事・現在は手先の器用さを活かし、区役所に設置された「おもちゃの病院」で子ども向け玩具の修理を行っている。
牧原大志(まきはら・たいし)・・・千葉雄大
普段は優秀なデイトレーダーとして株式相場で巨額の利益を得る一方、官公庁や大企業のデータベースに侵入する天才ハッカー
大山健吾(おおやま・けんご)・・・渡部篤郎
内閣官房副長官・官僚のトップとして、政・財・官のすべてに影響力を持つ
郷原栄作(ごうはら・えいさく)・・・利重剛
総理大臣・郷原栄作(ごうはら・えいさく)を支える男
福本優美(ふくもと・ゆみ)・・・堀田茜
大山の秘書
アバランチドラマ第2話感想
アバランチは正義の味方だと思います。正義は人のために一生懸命になることだと思うしアバランチのやり方は不法なことも多いけど許せます笑
あと羽生(綾野剛さん)は今日だったら牧原(千葉雄大さん)から姉のことを察知して、人の話をちゃんと聞くところが魅力です。
自分の肉親が不審な死に方したら辛いですよね。。
政治家ってなんでお金にまみれているんだろう。。
スポンサーリンク